この記事はこんなお悩みをもった方におすすめです。
「ビジカジって、どんな服装なの?」
「どこからどこまでの服装が許されるのかわからない」
「周囲にどう思われているか気になる」
急に会社がビジカジに・・・いきなり言われても何をどうすればいいやら・・・
でも大丈夫です!この記事を読んでビジカジファッションに自信をもちましょう!
\ 非モテ男からモテ男になった話 /
全くモテていなかった男性がモテるようになったキッカケはオシャレになったこと。
そして彼はDCOLLECTIONのアプリで「とある診断」をしてオシャレになれました。
ダウンロードした人だけが知れる、とっておきの内容をぜひお試しください。


おかげさまで高評価の声をたくさんいただいています。「オシャレがわからない」「今よりもっとオシャレになりたい」と思う方はぜひダウンロードしてみてください!
\モテたい方必見!100個限定のモテBOXが販売中!/
売り切れ御免!
夏におけるメンズのビジネスカジュアルとは?
ビジネスカジュアルとは、「ビジネスウェアにカジュアルなアイテムを取り入れた服装」です。ジャケパンスタイルをはじめ、ノンジャケ、ノーネクタイなど、ジャケットがあるかないかもポイントとされます。
スーツスタイルよりカジュアルで、オフィカジよりフォーマルな服装と考えておきましょう。実践のポイントとしては、スーツスタイルからフォーマルアイテムを引き算するイメージです。
![]() |
![]() |
![]() |
オフィカジとの違いとは?
ビジネスカジュアルもオフィスカジュアルも「コレだ!」という正解のコーデがなく、定義も曖昧です。
ビジカジはお客様にお会いすることを想定した服装、オフィカジは内勤で社外の方と顔を合わせないときに使う服装になります。
ビジカジにはジャケットやシャツが必須!

ビジネスカジュアルでは、どの程度カジュアルが許されるかなどの基準がお勤めの会社や業種によっても違いがあります。
ポイントとしては、お客様に会ったときに失礼がないかどうかです。
シャツやジャケットなど、襟のついたアイテムは必須ですね!
▼ビジネスカジュアルにおすすめのアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
メンズがビジネスカジュアル夏コーデを着こなすコツ・ポイント
メンズ向けのビジネスカジュアルコーデを着こなすコツは、以下の3つです。
- 涼しげな色のアイテムを取り入れる
- シャツ・ポロシャツはジャストサイズを選ぶ
- シーンによって革靴とスニーカーを使い分ける
ポイントを押さえて、夏をオシャレに快適に過ごしましょう!
涼しげな色のアイテムを取り入れる
夏のビジネスカジュアルコーデでは、見た目にも涼しげな色のアイテムを取り入れましょう。
しかし、定番のホワイトはカッチリしすぎる印象があるので、淡いブルー系のアイテムがおすすめです。
また淡い色合いが苦手だという方は、寒色系のネイビーをアクセントとして取り入れてみてください。
夏はコーデに涼しげなイメージを持たせると、オシャレな印象を与えられますよ。
シャツ・ポロシャツはジャストサイズを選ぶ
夏のビジネスシーンでは、シャツやポロシャツのサイズ感も重要なポイントです。
オーバーサイズのTシャツなどはカジュアルシーンには似合いますが、ビジネスでは“だらしない人”というイメージを持たれてしまう恐れもあるので注意しましょう。
かと言って、ピッタリとしたサイズではシャツが汗で張り付いたり、インナーが透けて見えたりといった暑苦しい見た目になってしまいます。
そこで、ボディラインにフィットしすぎずスマートに見えるジャストサイズを選ぶと、清潔感のある夏コーデを組み立てやすくなりますよ。
シーンによって革靴とスニーカーを使い分ける
夏のメンズコーデでは、シーンに応じた靴選びを心がけましょう。
ビジネスシーンであれば、革製のローファーやスリッポンなどがおすすめです。
またカジュアルさを出すなら、落ち着いた色合いのスニーカーも活用できます。
夏は足首が出るアンクル丈のパンツを使うと、季節感のあるコーデに仕上がりますよ。
▼ビジネスカジュアルにおすすめの革靴&スニーカー
![]() |
![]() |
【スタイリスト厳選】メンズにおすすめのビジネスカジュアル夏コーデ3選
気温が上がる季節には快適さが必要となり、汗による不潔な印象を避けたいビジカジコーデ。
クールビズという意味合いにおいても、機能性の高いアイテムが重宝されます。
ここからは、DCOLLECTIONのスタイリストがおすすめするビジカジコーデ3選をご紹介します!
夏のオフィスの最強トップス『サマーニット』を使ったコーデ

トップスの夏ニットは、Tシャツよりも上品に仕上がる地味見え解消アイテム。
パンツには清涼感のある夏用のテーパードパンツをチョイスしカジュアルにまとめました。
夏でもアクティブに動きたい方におすすめのビジカジコーデです!
着用アイテム |
大人の半袖クルーネックニット |
夏用 大人のテーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
牛革シンプルレザートートバッグ |
大人のモカシンローファー |
爽やかな『レギュラーカラーシャツ』で清潔感のあるビジカジコーデ

ストライプシャツは、清潔感をアップさせてくれるおすすめのトップス。
テーパードパンツでIラインシルエットを作りましょう。
ノンジャケットでもキチンとした印象を与えるビジカジコーデです。
着用アイテム |
レギュラーカラーシャツ |
大人のチェック柄ストレッチパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
本革ベルト |
牛革シンプルレザートートバッグ |
夏の『ジャケパンスタイル』はラフに決めるのがおすすめ!

トップスを明るい色でまとめた夏に向けたメンズコーデ。
上下に分けてハッキリとしたカラーコントラストを打ち出すことで、全体にメリハリ感のあるシルエットが作れて、手抜き感のないカジュアルコーデに仕上がりますよ。
着用アイテム |
夏用 大人のテーラードジャケット |
大人の半袖無地Tシャツ |
デニムテーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
タッセルローファーシューズ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめのメンズアイテム
ここからはビジネスカジュアルに使える、おすすめアイテムとそれを使った夏向けビジカジコーデをご紹介します。

夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「アウター」
![]() |
![]() |
![]() |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「アウター」① 夏用 大人のテーラードジャケット
今年の夏に活躍するアイテムとして、DCOLLECTIONがイチオシするのは、この夏用のテーラードジャケットです!
半端袖は腕まくりしたような着こなしを演出。
同素材のテーパードパンツと合わせれば、夏用のセットアップとしても使えますよ。
「夏用 大人のテーラードジャケット」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

グレージュの5分袖ジャケットがカッチリした印象を和らげ、夏らしい印象を与えています。
ジャケットを脱げば、白Tシャツ×テーパードパンツのカジュアルなコーデに。
アウターを着ていても、脱いでもオシャレにキマるので、季節の変わり目に役立つ装いです。
着用アイテム |
大人の夏用5分袖テーラードJK |
半袖無地Tシャツ |
大人のテーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「アウター」② 大人のシアサッカーテーラードジャケット
シアサッカー生地特有のサラリとした軽い生地が、初夏に嬉しいテーラードジャケットです。
シンプルなアイテムとの相性もGOOD!
キレイめテイストを残しつつ、適度にカジュアルダウンできるので、ビジカジコーデにもぜひ取り入れてみてください。
「大人のシアサッカーテーラードジャケット」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

涼感のあるシアサッカー素材のテーラードジャケットを使ったセットアップスタイル。
コーデ全体を淡く明るい色でまとめると、季節感を出せるのでコーデが夏の日差しに映えますよ。
着用アイテム |
シアサッカーテーラードジャケット |
バンドカラーシャツ |
シアサッカーテーパードパンツ |
Uチップレザーシューズ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「アウター」③ 大人のデニムテーラードジャケット
夏に似合うデニムテーラードジャケット。同色・同素材のパンツと組み合わせれば、セットアップスタイルを手軽に楽しめます。
ストレッチ性があるので着心地が良く、ゆったりとしたシルエットで体型カバー効果もありますよ。
「大人のデニムテーラードジャケット」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

大人っぽさのあるデニムテーラードジャケットを合わせたセットアップコーデ。
インナーに明るい色を配置することと、少し足首を見せることで、抜け感のあるオシャレさを演出できますよ。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
半袖クルーネックニット |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
スマートビットローファー |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「トップス」
![]() |
![]() |
![]() |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「トップス」① 大人の半袖クルーネックニット
上品見えする半袖サマーニットは、ビジカジにおすすめのアイテムです。
カジュアルすぎない大人っぽい印象に仕上がります。
サラリとした手触りの生地なので、暑い季節の服装に快適性をプラスしてくれますよ。
「大人の半袖クルーネックニット」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

黒のサマーニットとデニムパンツを合わせた、夏用のビジネスカジュアルコーデ。
シンプルなコーデの中にスリッポンシューズやトートバッグで、適度なカジュアル感を加えています。
着用アイテム |
半袖クルーネックニット |
デニムテーパードスラックスパンツ |
スリッポンシューズ |
トートバッグ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「トップス」② 大人の半袖ニットポロシャツ
襟があることでキレイめの印象が出るポロシャツ。
ゆったりとしたサイズ感で、コーデにキチンと感を添えてくれます。
リモートワーク・オフィスのビジネスシーンだけではなく、デイリーユースでも活躍できるアイテムです。
「大人の半袖ニットポロシャツ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

ライトグレーのポロシャツとデニムパンツを組み合わせたコーデ。
キレイめシルエット作りが得意なアイテム同士で、正統派のビジネスカジュアル夏コーデに仕上げます。
着用アイテム |
半袖ニットポロシャツ |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
ビットローファー |
シンプル腕時計 |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「トップス」③ 大人の半袖無地Tシャツ
夏の定番トップスであるTシャツは、キレイめアイテムを組み合わせることでビジカジコーデにも使えるアイテムです。
無地でシンプルなデザインなので落ち着いた印象にキマり、接触冷感の素材で夏コーデに快適性も加えてくれます。
「大人の半袖無地Tシャツ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

ブラックのセットアップにベージュのVネックTシャツを合わせたコーデ。
カジュアルな印象の強いTシャツはVネックにするだけで、キチンと感がアップした大人メンズコーデへと変化させられますよ。
着用アイテム |
大人テーラードジャケット |
半袖無地Tシャツ |
大人テーパードパンツ ※代替品 |
大人のモカシンローファー |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「パンツ」
![]() |
![]() |
![]() |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「パンツ」① 大人のテーパードパンツ
太ももまわりには余裕があり、裾に向かって細くなっていくシルエットが特徴のパンツです。
楽な穿き心地でありながら、スッキリと美脚な印象に仕上げてくれます。
薄手の生地のため、夏でも快適に穿きやすいパンツです。
「大人のテーパードパンツ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

ストライプシャツとテーパードパンツを合わせたコーデです。
縦のラインが強調されるので、スタイルアップ効果が期待できますよ。ネイビーのジャケットも爽やかで◎。
着用アイテム |
鹿の子テーラードジャケット |
ストライプ柄半袖シャツ |
大人テーパード ※代替品 |
Uチップレザーシューズ |
オフィカジトートバッグ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「パンツ」② 夏用 大人のテーパードパンツ
この夏用テーパードパンツは、スッキリとしたセンタープレスを強調するためにワンタックのデザインが採用されています。
夏コーデに使いやすいように、サマーニットやTシャツに合わせてオシャレに見える工夫が施されており、ドライタッチの清涼感のある生地が特徴です。
洗濯機洗いOKで、速乾性があるので、夏のヘビロテアイテムとして活躍してくれますよ。
「夏用 大人のテーパードパンツ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

白Tシャツとブラックのテーパードパンツを合わせたビジネスカジュアルコーデ。
夏コーデの王道である白Tシャツコーデも、キレイめアイテムであるテーパードパンツと合わせることで、ビジネスシーンにも使える上品さが漂います。
着用アイテム |
大人の半袖無地Tシャツ |
夏用 大人のテーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
撥水加工トートバッグ |
大人専用キャンバススリッポン |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「パンツ」③ 大人の夏専用テーパードパンツ
暑い季節に嬉しい接触冷感機能付きのテーパードパンツです。
ひんやりとした肌当たりで、涼しく過ごせます。ウエストはゴム仕様なので、お腹回りが気になる方にもおすすめですよ。
「大人の夏専用テーパードパンツ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

ネイビーのテーラードジャケットとアイボリーの夏専用テーパードパンツで作るジャケパンスタイル。
インナーとボトムスを淡い色にすることで、ネイビーのジャケットと濃淡がハッキリとしてメリハリのあるコーデに仕上がります。
着用アイテム |
大人テーラード |
半袖ニットポロシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「シューズ」
![]() |
![]() |
![]() |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「シューズ」① 大人のキャンバスシューズ
キャンバスシューズは革靴のようなシルエットでありながら、キャンバス生地を採用するかことでカジュアルな印象を与えるシューズです。
カジュアル、ビジネスどちらのコーデにも合わせやすく、汎用性のある1足です
「大人のキャンバスシューズ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

ネイビーカラーが涼やかなデニムテーパードパンツと、ブラックのシャツを合わせたコーデ。
インナーの白Tシャツが、コーデに爽やかさをプラスしています。
キレイめスタイルとカジュアルなアイテムをミックスすることで、オシャレなコーデに仕上がります。
着用アイテム |
大人の半袖レギュラーシャツ |
大人の半袖Tシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
シンプル腕時計 |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「シューズ」② スプリットレザーUチップシューズ
Uチップレザーシューズは、牛の床革を使った本革靴。
適度なカジュアルさのあるデザインを取り入れながら、足元にキレイなイメージを添えてくれます。
「スプリットレザーUチップシューズ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

デニムのセットアップに半袖レギュラーシャツを合わせたコーデ。
ストライプ柄をインナーに取り入れることで、整った印象のコーディネートに仕上げています。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
大人の半袖レギュラーシャツ |
デニムテーパードパンツ |
クロノグラフ腕時計 |
レザーUチップシューズ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「シューズ」③ 大人のモカシンローファー
幅広いコーデに使えて、使用する季節を選ばないのが、このローファーです。
革靴の大人っぽいイメージを持ちながら、あまりカチッとしすぎない抜け感をコーデに加えてくれますよ。
「大人のモカシンローファー」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

オープンカラーシャツを羽織りとして取り入れることで、ラフ感のあるオシャレなコーデに。
サックスと白の色合わせが夏らしい清涼感を与えてくれるので、おすすめですよ!
着用アイテム |
半袖オープンカラーシャツ |
大人の無地Tシャツ |
大人のテーパードパンツ |
モカシンローファー |
クロノグラフ腕時計 |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「バッグ」
![]() |
![]() |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「バッグ」① PUレザーオフィカジトートバッグ
ビジネスカジュアルコーデに合わせやすい、PUレザーのトートバッグです。
A4サイズのファイルもすっぽり入り、バッグを置いた時の安定性が優秀で、内側にファスナー付きの収納スペースもあります。
「PUレザーオフィカジトートバッグ」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

ベージュのオープンカラー半袖シャツにデニムテーパードパンツを合わせたコーデ。
バッグと靴、腕時計のベルトを黒で統一させることで、アクセントを散りばめながらも、まとまりのあるコーデを確立しています。
着用アイテム |
シアサッカーオープンカラー半袖シャツ |
半袖無地Tシャツ |
デニムテーパードパンツ |
タッセルローファーシューズ |
オフィカジトートバッグ |
夏のビジネスカジュアルにおすすめなメンズ「バッグ」② シンプルPUレザーリュック
レザーの質感がキレイめコーデに似合うリュック。
内部にはモバイル機器やペンが収まるポケットが施されています。シンプルなデザインなので、リュックをコーデに取り入れ慣れていない方にも扱いやすいですよ。
「シンプルPUレザーリュック」 おすすめのメンズビジネスカジュアル夏コーデ

シアサッカー素材のポロシャツとテーパードパンツを合わせた爽やかなコーデ。
リュックをレザー調にすることで、キレイめで落ち着きのある印象を与えられますよ。
着用アイテム |
シアサッカーポロシャツ |
接触冷感テーパードパンツ |
キャンバスシューズ |
ウェリントン型 伊達メガネ |
PUレザーリュック |
【年代別】メンズにおすすめなビジネスカジュアル夏コーデ
次は年代別に、メンズにおすすめな夏向けビジネスカジュアルコーデをご紹介します!
20代メンズにおすすめなビジネスカジュアル夏コーデ
ベージュのプルオーバーシャツが映えるビジネスカジュアルコーデ

ベージュのプルオーバーシャツで、スッキリとした爽やかな印象のコーデです。
足元を黒のビットローファーで引き締めて、足首を見せることでこなれ感もプラス。
20代メンズが着用すると、大人っぽさを表現できるコーデに仕上がりますよ。
着用アイテム |
オーシャンプルオーバーシャツ |
半袖無地Tシャツ |
オフィカジトートバッグ |
ビットローファー |
ストライプシャツでキメるビジネスカジュアルコーデ

幅狭のストライプシャツを使ったメンズコーデ。
幅狭のストライプシャツはキレイめな大人っぽさが出るので、テーパードパンツとの相性がバッチリです!
着用アイテム |
半袖レギュラーシャツ |
大人の半袖Tシャツ |
夏専用テーパードパンツ |
大人のシンプルスニーカー |
シンプル腕時計 |
▼20代メンズのオフィスカジュアルについて詳しく知りたい方はコチラ!
30代メンズにおすすめなビジネスカジュアル夏コーデ
リラックスしたイメージを与えるビジネスカジュアルコーデ

バンドカラーシャツとイージーパンツを組み合わせると、スタイリッシュなシルエットを描きつつ、周囲にリラックスした印象を与えることができます。
シャツをバンドカラーにすると、カジュアルダウンできて親しみやすさもプラスできますよ。
着用アイテム |
大人のリネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
夏用アンクル丈イージーパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
シンプル腕時計 |
ブロウ型 伊達メガネ サングラス |
トレンドをおさえたビジネスカジュアルコーデ

トレンドカラーのカーキシャツの色味を引き立たせるなら、黒スキニーパンツを合わせたコーデがおすすめ。
主張の少ない黒はカーキと相性が良く、大人な雰囲気を纏うことができます。
カーキと黒のコントラストにより、メリハリのあるコーデに仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人の麻混シャツ |
大人の黒スキニーパンツ |
サコッシュ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
シンプル腕時計 |
40代・50代メンズにおすすめなビジネスカジュアル夏コーデ
遊び心をプラスしたビジネスカジュアルコーデ

ビジネスカジュアルコーデに遊び心を出したいときは、柄物のシャツを合わせるのがおすすめ!
爽やかな印象を与えるストライプ柄なら、ビジネスカジュアルらしい装いに仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人のシアサッカーテーラードジャケット |
大人の半袖レギュラーシャツ |
大人のシアサッカーテーパードパンツ |
大人専用キャンバススリッポン |
定番アイテムでキメるビジネスカジュアルコーデ

白Tシャツにデニムパンツという、一見オーソドックスな組み合わせ。
しかし、脚のシルエットをキレイに見せ、モカシンローファーで足首をのぞかせることで、ぬけ感のあるおしゃれなビジネスカジュアルコーデに仕上がります。
着用アイテム |
半袖レギュラーシャツ |
大人の無地Tシャツ |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
モカシンローファー |
クロノグラフ腕時計 |
▼40代メンズにぴったりのビジネスカジュアルコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!
早い者勝ちのモテBOX販売中!
【Q&A】メンズの夏ビジネスカジュアルに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズの夏ビジネスカジュアル」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.夏のビジネスカジュアルコーデの注意点とは?
明るい色のアイテムを着用することが多くなる夏は、肌やインナーが透けて見えてしまうことや汗染み、汗の匂いなどに注意が必要です。
インナーは透けない色を選び、こまめに汗をふき、制汗スプレーなどで予防策を取っておきましょう。
Q.クールビズとはどんな服装?
クールビズは環境省が提案した衣服の軽装化キャンペーンを指し、夏季に「涼しい服装」を着用することが推奨されています。
そのため「涼しく感じられる服装」であれば、クールビズの服装に含まれるのです。
Q.クールビズでNGな服装とは?
クールビズであっても、過度に肌を露出した服装は男女ともにNGです。
ビジネスマナーとしてはシャツの下からインナーが見えることも避けた方がよいので、インナーにはVネックのものを着用するようにしましょう。
Q.夏のビジネスカジュアルコーデにネクタイは必要か?
ビジネスカジュアルは“ビジネスシーンに対応したシンプルなスタイリング”を指すので、基本的にはポロシャツ+ボトムスでも構いません。
しかしながら、職種や社風によってネクタイ着用を求められることがあります。
先輩の服装をチェックしておくと、コーデの参考になるでしょう。
Q.夏のビジネスカジュアルの色は?
ビジネスカジュアルコーデには、ネイビー・ベージュ・白・黒・グレーといったベーシックカラーがふさわしいとされています。
そのため、ジャケットやボトムスなどをベーシックカラーで揃えておくと、ビジネスシーンに溶け込みやすいので、浮いた印象にはならないでしょう。

早い者勝ちのモテBOX販売中!
画像でサクサク見る!メンズにおすすめのビジネスカジュアル夏コーデ
スーツ感たっぷりのビジカジコーデ。規則が厳しい職場におすすめのコーデです。
テレワークの服装に迷ったらコレがおすすめ!ややラフさのあるアイテムが動きやすさを感じます。
かっちりとキメたいビジカジコーデはネクタイをあわせるのが◎靴の色と似たような色にすると統一感がでます。
営業に行く場合とかはきっちりと決めるのがベスト!なるべくスーツに近い服装に仕上げましょう。
ビシッとキメたビジカジコーデ。夏はアイテムの素材で涼し気に見せるのがポイントです。
暑い夏は半袖のシャツで涼し気な印象に!ネクタイを合わせれば、キレイめな印象になります。
モカカラーのジャケットが、モノトーンに穏やかな雰囲気を演出してくれます。
ほどよくカッチリ感があるコチラのコーデは、親しみやすさも感じるため、周りからも好印象に!
オフィスカジュアルもOKなほど、服装に指定がない職場は、これくらいゆるくても大丈夫!
一見きっちりとした服装でも、ややカジュアルめのシューズで抜け感を出しているのがポイントです。
早い者勝ちのモテBOX販売中!
まとめ:今年の夏はビジネスカジュアルを着こなそう!

「ビジネスカジュアルな服装をしてきてください」と言われても、具体的にどんな格好がいいのか悩んでしまいますよね。
適切な服装をしないと、一緒に働く人や社外の人からの「信頼感」を失ってしまう可能性があります。
そうならないためにも、今回紹介したビジネスカジュアルな服装に関する内容を、ぜひ参考にしていただけると幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼ビジネスに関する服装は、下記のブログでも紹介しています。
