春から夏にかけて、夏から秋にかけてなど、季節の変わり目に「肌の調子が悪い」と感じるメンズは少なくありません。
ではなぜ季節の変わり目に肌荒れや肌トラブルが起こるのでしょうか?
この記事では、季節の変わり目に起こりやすい肌荒れの原因を考えながら、適切な対処方法を紹介していきます。
おすすめのアイテムも紹介するので、ぜひ肌ケアの参考にしてください。

ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
なぜ季節の変わり目に肌荒れが起こりやすいの?
はじめに季節の変わり目に肌荒れが起こりやすい理由について考えましょう。
どのような要因があるのかを知れば、適切な対処方法が見つけやすいので、ぜひチェックしてみてください。
気温や湿度の変化に肌が対応できていないから
季節の変わり目は、気温や湿度が大きく変化します。
気候の変化に体が対応できていない結果、体調不良を巻き起こすのはよくある話ですが、それは肌も同じです。
特に、寒暖差が激しくなることで肌のバリア機能が一時的に低下。
それによって、皮脂の分泌量や水分保持能力が乱れ、乾燥や赤み、かゆみなどのトラブルを引き起こしやすくなるのです。
生活習慣の変化による自律神経の乱れやストレスが原因の場合も
新年度、新生活がスタートするタイミングは、冬から春にかけての季節の変わり目にあたります。
新生活が始まった直後は、不安な気持ちや新しい環境でのストレスが蓄積しやすく、自律神経が乱れたり、食生活や睡眠の質が低下したりするケースもありますよね。
そんな環境や心境の変化が肌に影響し、肌荒れを起こす可能性もあるのです。
花粉や紫外線などの影響もあり
季節の変わり目には、花粉や紫外線などが影響し、肌荒れに繋がるケースもあります。
花粉によるアレルギー反応や、紫外線による肌へのダメージ・乾燥などは、適切に対処しないと肌荒れが悪化してしまうので注意が必要です。
このような外的刺激による肌荒れだと判断できる場合は、早めに対処をするようにしましょう。

花粉による肌荒れは、マスクや花粉ブロックスプレーなどを用いて対処。
紫外線による肌荒れの場合は、日焼け止めを使うようにして対処してあげましょう!
季節の変わり目の肌荒れを放置するとどうなる?
「そのうち良くなるだろう」と季節の変わり目の肌荒れを放置するのはNGです。
放置しておくと、下記のようなトラブルに繋がる可能性があるので、肌トラブルのリスクについてチェックしておきましょう。
赤みやニキビなどの症状が起こるかも
乾燥やかゆみを放っておくと、肌のバリア機能が低下し、赤みやかゆみを伴った肌荒れに繋がる可能性があります。
また、乾燥状態を放置しすぎると、肌は自分でうるおいを補おうとするため、皮脂が過剰に分泌されて、テカりや毛穴詰まり、ニキビができやすくなるかも。
逆に言えば、肌荒れを感じたらすぐに対処することで、これらのトラブルは防げる可能性が高くなりますよ。
肌の老化を早める原因に
乾燥や紫外線によるダメージは、肌のハリや弾力を奪い、小じわやたるみの原因になります。
さらにターンオーバーも乱れやすくなるので、肌荒れが悪化しやすい状態になってしまうかも。
小じわやたるみは、老け顔に見られやすい要素です。
老化を感じたくないという方は、早めに肌荒れに対処するようにしましょうね。
ビジネスシーンや初対面の人からの印象がダウンする可能性も
肌の印象は、その人の清潔感や生活習慣の印象に直結します。
顔に赤みやニキビがあると、どうしても疲れた印象や不摂生なイメージを与えてしまうので、「この人はだらしない人なんだ」「体調管理が苦手な人なのかな?」と、相手に悪い印象を与えてしまうかもしれません。
さらに「不潔」と思われてしまうと、人間関係にも影響を及ぼすかも…。
いくら服装や髪型に気を遣っていても、肌荒れを放置しているような人は良い印象を持ってもらいにくいので、スキンケアを見直して自分のイメージアップを図りましょう!
【季節の変わり目の肌荒れ対策】肌ケア習慣をリストアップ
ここからは季節の変わり目の肌荒れ対策として、肌ケア習慣の基礎をお伝えします。
正しい肌ケア習慣が分からない方や、今まで意識したことがない方はぜひチェックしておきましょう。
まずは洗顔の見直しから
はじめに洗顔を見直ししましょう。
洗顔は汚れや皮脂をしっかり落とし、そのあとに行うスキンケアの効果を最大に発揮するために必要不可欠です。
そのため、洗顔を重要視していない方は、まずはそこの見直しを行いましょう。
洗顔の際は自分の肌に合った洗顔料を使い、しっかり泡を立てて優しく洗います。

自分に合った保湿剤を見つけよう
保湿はスキンケアの基本で、洗顔のあとはすぐに保湿をする必要があります。
自分に合った化粧水や乳液、美容クリームなどで、肌を保湿する習慣をつけてください。
保湿剤を見つけるときは、自身の肌質(乾燥肌・脂性肌・混合肌など)に合ったアイテムを選ぶのが鉄則です。
肌質に合わせて選べるようにのちほどおすすめアイテムをご紹介するので、チェックしてみてください。
花粉やPM2.5対策も忘れずに
花粉やPM2.5など、外的刺激は肌の大敵です。
洗顔と保湿の基本的なケアだけではなく、外的刺激から肌を守るための対策をすることで、肌のゆらぎを最小限に抑えられる可能性があります。
「季節の変わり目に肌荒れを感じるな…」と思っている方は、花粉やPM2.5に肌が反応しているかもしれないので、一度対策をしてみてください。
睡眠・食事の調整も必要
肌状態を健やかに保つには、睡眠や食事などの基本的な管理も大切です。
睡眠不足や不摂生な食事が続いている方は、ぜひ見直ししてみてください。
食事の見直しはなかなか難しいと思うので、必要に応じてサプリメントや栄養補助食品などを使ってみるのもおすすめです。
忙しいメンズでも大丈夫!簡単にケアできるスキンケアアイテムを紹介
ここからはおすすめのスキンケアアイテムをピックアップしてご紹介します。
自分に合ったアイテムを見つけるヒントにしてみてくださいね。
DCOLLECTION(ディーコレクション)/ALIVE オールインワンローション
どの肌タイプにもおすすめの「DCOLLECTION(ディーコレクション)」の「ALIVE オールインワンローション」。
化粧水・乳液・美容液・アフターシェーブローションの役割をもつオールインワンアイテムで、洗顔後の肌にサッと使用して肌をケアできます。
皮脂が多くて肌の内側まで成分が浸透しにくいメンズ肌に、独自の浸透技術でアプローチ。
表面的なケアではなく、しっかりと肌の基礎作りができるのに、これ1本で完結するという手軽さが魅力です。
こんな人におすすめ
- どんな肌タイプにもおすすめ
- オールインワンアイテムで時短ケアをしたい方
- 肌の基礎を整えたい方
DCOLLECTION(ディーコレクション)/ALIVE クリアウォッシュフォーム
「DCOLLECTION」からは洗顔料の「ALIVE クリアウォッシュフォーム」もご紹介します。
皮脂や汚れをしっかり落としつつも、肌に必要な潤いを残せる洗顔料を選ぶのって結構難しい…。
しかし、こちらの洗顔料ならそれが叶うんです!
メンズ肌の特徴をしっかりと洗顔料の成分・機能性に反映させているので、必要な潤いを残しつつ、毛穴の内側までしっかり洗浄します。
洗顔で肌の土台が整うと、そのあとのスキンケアもより効果がアップするので、ぜひお試しください。
こんな人におすすめ
- メンズの肌に合った洗顔料をお探しの方
- 汚れをしっかり落とせる洗顔料がほしい方
- 肌の潤いはキープして洗い上がりもつっぱらない洗顔料が良い方
FANCL(ファンケル)/メン フェイス ウォッシュ
泡タイプの洗顔が好きな方は、「FANCL(ファンケル)」の「メン フェイス ウォッシュ」をチェック!
きめ細かい泡がポンプから出てくるので、サッと洗顔でき、ケアの時短が叶います。
スッキリとした洗い心地でありながら、つっぱり感が気になりにくいのが特徴です。
濃密なクリーミー泡は髭剃りにも使えるので、毎日シェービングをする方はさらなる時短に繋がるでしょう。
こんな人におすすめ
- スッキリとした洗い心地がほしい方
- 泡で出てくるタイプの洗顔料をお探しの方
- 髭剃りにも使える洗顔料がほしい方
GATSBY(ギャツビー)/EXパーフェクトエッセンス
お次は、毛穴目立ちが気になる方のために「GATSBY(ギャツビー)」から「EXパーフェクトエッセンス」をピックアップ。
化粧水・乳液・美容液の3つの役割をもつオールインワンアイテムで、手軽に肌をケアできるのが魅力です。
トーンコントロール処方(メイクアップ効果)で肌を明るく見せてくれるので、お出かけ前の朝のケアにぴったり!
使い続けると毛穴のケア+肌のキメを整える効果が期待できるので、清潔感のある肌を目指せます。
こんな人におすすめ
- 朝に使えるメイクアップ効果のあるケア用品がほしい方
- 毛穴が気になっている方
- 清潔感のある肌を目指す方
LUCIDO(ルシード)/薬用パーフェクトスキンクリームEX
シワやシミ(※)などの年齢肌が気になるメンズには、「LUCIDO(ルシード)」の「薬用パーフェクトスキンクリームEX」がおすすめ。
ハリ感アップやくすみ対策などトータルに肌ケアができるアイテムです。
ナイアシンアミドがシワにアプローチしてくれるので、シワが原因で老けて見えやすい方は使ってみる価値ありかも。
たったこれ1つで、化粧水・乳液・クリーム・美容液・パック・アイクリームの役割をもつので、コスパも良く、もちろん時短も可能なのが魅力です。
※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
こんな人におすすめ
- 多機能なオールインワンアイテムがほしい方
- シワが気になっている方
- 洗顔や髭剃り後のケアを手軽にしたい方
Magnifique(マニフィーク)/オールインワン ジェル UV
日焼け対策と保湿ケアを一緒にして、より時短ケアを叶えたいなら「Magnifique(マニフィーク)」の「オールインワン ジェル UV」をチェック!
SPF50+ PA++++のUV効果も兼ね備えた保湿ジェルクリームで、お出かけ前のケアにぴったり!
肌にしっかり潤いを与える効果が期待できるのに、ベタつきが少ないため、スキンケア後のベタベタ感が苦手な方も使いやすいでしょう。
ほのかに香る爽やかなフローラルウッディの香りは、スキンケアの時間に癒されたい方にもおすすめです。
こんな人におすすめ
- スキンケアと紫外線対策を同時にしたい方
- 多機能なオールインワンアイテムがほしい方
- スキンケアのあとのベタつきが苦手な方
無印良品/敏感肌用化粧水 さっぱり
生活雑貨から文具、食品までなんでも揃う「無印良品」では、今スキンケアアイテムが大人気なのをご存知ですか?
なかでも敏感肌で季節の変わり目の肌変化が気になるメンズにおすすめなのが「敏感肌用化粧水 さっぱり」です。
こちらは低刺激で敏感肌にも優しくアプローチしながら、肌の基礎を整えてくれる化粧水です。
少し保湿力をあげたい方は「しっとり」タイプ、さらに「高保湿タイプ」もあるので、保湿力を好みで選べるのも魅力の1つでしょう。
どれもプチプラで手に入るので、自身に合ったものが見つかるまでいろいろ試してみるのも手ですよ。
こんな人におすすめ
- シンプルな設計の化粧水がほしい方
- プチプラで種類豊富なスキンケアアイテムをお探しの方
- 敏感肌の方
【Q&A】季節の変わり目 肌荒れ メンズに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「季節の変わり目 肌荒れ メンズ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.一番肌荒れしやすい季節はいつですか?
特に注意が必要なのは、春と秋です。
春は花粉や黄砂、紫外線の影響が強くなり、秋は夏の紫外線ダメージが蓄積した状態にプラスで乾燥が影響します。
どちらの季節も肌のバリア機能が弱まりやすいので、肌のゆらぎを感じる方は、ぜひこの機会にスキンケアを見直してみてください。
Q.メンズでも化粧水や乳液は使うべき?
もちろん、使うことがおすすめです。
しかも、男性の肌は女性よりも水分量が少なく、皮脂が多いので、実は女性よりもしっかりケアしてあげないといけないんですよ!
ただし工程数が多いと、面倒になってしまい習慣化が難しいと思うので、時短したい方はオールインワンアイテムを選びましょう。
Q.肌荒れ対策って毎日必要なの?
はい、毎日の積み重ね、継続がとても大切です。
ただし、1日2回、少しの時間で大丈夫なので、無理なく続けられる方法を見つけることがポイントになります。
先ほど同様にオールインワンアイテムを使ったり、泡で出てくるタイプの洗顔やスプレータイプの日焼け止めを用いたりして、自分なりの時短術を見つけてみてください。

季節の変わり目も正しいスキンケアで肌荒れ知らず!
季節の変わり目に肌荒れを感じやすいなら、今回の内容を参考に、今一度スキンケアの基本を見直してみましょう。
洗顔と保湿、紫外線対策を基本から見直して、季節の変わり目も肌荒れ知らず!を目指してみませんか?
ちなみに、スキンケアで一番大切なのは継続です。
続けることが大切なので自分に合ったペースでスキンケアができるように、自分に合ったケア方法を見つけてみてください。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

どの洗顔料とスキンケアを買えば良いのか分からない方は、「ALIVE エイジングケアセット」から始めてみましょう!
お得な定期購入もできるので、ぜひチェックしてみてください。