Dコレアプリをダウンロード
 
 

40代大人の男性に似合う!メンズパーカーのおしゃれな着こなし術

パーカーはうまく取り入れれば、世代問わずコーデにほどよいカジュアル感・親近感をプラスできるアイテム。

しかし、40代の大人メンズにとってカジュアルすぎるパーカーはなんとなく避けがちなアイテムでもあるでしょう。

そこで今回は40代メンズ向けに、パーカーの魅力や着こなし方を紹介します。記事後半には実際におすすめのアイテム・コーデ例も紹介するので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

40代メンズに適したパーカーの選び方

まずは、40代メンズにおすすすめパーカーの選び方を紹介します。カラーやデザイン、サイズとシルエット、機能性、ブランドといった選ぶ際に大切にしてほしいことをまとめていますのでぜひ確認してくださいね。

カラーやデザインで選ぶ

ベーシックカラー

パーカーを選ぶ際はカラーとデザインをよくチェックしてください。黒・グレーなどのモノトーンカラーだと、どんなコーデにも馴染みやすいのが魅力です。

また、デザインは無地・柄物・ロゴ入りなどがあります。その中でも無地のシンプルなものだと、パーカー初心者でも取り入れやすいです。

一方でレッド・イエローなど有彩色パーカーや、派手な柄入りパーカーだと、40代メンズらしい大人っぽい雰囲気を良くも悪くも崩しがち。コーデの取り入れには注意が必要です。

サイズとシルエットを意識して選ぶ

サイズやシルエットはパーカー選びで大切な視点です。どういったサイズ・シルエットのパーカーを選ぶのかによって、全体の印象は決まります。

例えばサイズは大きく分けて、筋肉質でがっちりした体格に似合うジャストサイズと、カジュアルな雰囲気を演出しやすいオーバーサイズがあります。

また、シルエットはゆったりと細めがあり、どう着こなしたいのかによって選ぶのが大切です。ゆったりだとカジュアルでストリートなテイスト、細めだとスッキリとしたスタイルになります。

機能性を重視する

パーカーのサイズ感

カラーやシルエットなどの見た目に関する視点と同じく、着心地などを左右する機能性も選び方として大切な要素です。

例えばストレッチ性のあるパーカーは、動きやすさや身軽さを求める方におすすめです。

そのほかにも速乾性に優れたパーカー、紫外線予防に向いているUVカット機能付きパーカーなどもあります。

ブランドで選ぶ

パーカーはカジュアルライクなアイテムなので、カジュアルテイストのアイテムを展開しているブランドをはじめ、様々なブランドがパーカーを手掛けています。

スポーティーで機能性に優れたパーカーはスポーツブランド、デザイン性に優れている個性的なパーカーはファッションブランドからといったように、ブランドカラーによって個性も異なります。

好みに合うパーカーを探す際は、ブランドを基準に選んでみるのもおすすめですよ。

40代メンズはパーカーのタイプについても理解しよう

パーカーには様々なタイプがあるので、自分の世代・年代に合ったものをチョイスするのが大切です。ここでは40代メンズに向けて、タイプごとの特徴を紹介します。

プルオーバータイプ

プルオーバータイプのパーカーはジップが付いておらず、頭からすっぽり着ていくタイプです。パーカーの中でも非常にオーソドックスなタイプといえます。

ストレッチ性のあるスウェット生地のものが多く、世代問わず秋冬に多く着用されています。

40代メンズでもうまく取り入れれば、違和感なく着こなせるでしょう。

ハーフジップタイプ

「ハーフジップ」という名前通り、前立てのジップがチェスト部分にまでしか付いていないタイプです。通気性・保温性など機能面も優れたパーカーになります。

元々は若者に人気のストリート系アイテムの一つとして広まりましたが、40代メンズでもほかのアイテムとうまく組みあわせれば違和感なく着こなせるでしょう。

フルジップタイプ

フルジップタイプはフロント部分にジップが付いているパーカーです。ハーフジップと異なり、ジップ部分が裾部分にまでしっかりと施されています。

ジップの開閉具合によって、演出できる雰囲気や普段の着心地などをアレンジしやすいのが魅力です。

着脱しやすいので、40代メンズにとっては家族でアウトドアに出かけた時などでも使いやすいでしょう。

40代大人が意識すべきメンズパーカーの着こなし方

つづいてメンズパーカーの意識すべき着こなし方について、40代メンズに向けて紹介します。大人だからこそ着こなし方に注意していきましょう。

ジップ(ファスナー)は全て閉めない

プルオーバータイプ以外のパーカーにはフロント部分にジップが付いています。

このジップは開閉具合によって演出できる印象が大きく変わるので、着こなす際には意識しておきましょう。

おすすめはほどよく開けて爽やかな印象に見せるスタイルです。一方でジップを全て閉めると、しっかりとした印象になります。やや窮屈な雰囲気も出てしまう点は留意しておきましょう。

フードは形を意識

パーカーの多くにはフードが付いていますが、そのフードの形や扱い方によって全体の雰囲気が変わってきます。

例えばフードを上にして襟を立てるような感覚で着こなすと、スタイリッシュで大人っぽいスタイルになります。小顔効果も期待できますし、40代メンズにはおすすめのフードのスタイルです。

一方でカジュアルでルーズな雰囲気にするならば、後ろに流すのがおすすめです。大人らしくしっかりとした印象からは程遠くなってしまうので、ルーズになりすぎないように形作りは意識してくださいね。

Dコレ厳選!40代に適したメンズパーカー

ここからは40代メンズにおすすめのパーカーをいくつか紹介します。デザイン・機能どちらも優れているアイテムなので、アイテム選びに迷われている方はぜひチェックしてくださいね。

スウェットプルパーカー

オフホワイトのメンズパーカー

パーカーは基本的に若者向きのカジュアルライクなアイテムなのですが、こちらのパーカーは大人でも気軽に着こなせるものです。

ジャケットやコートなどのキレイめアイテムと合わせるためにデザインされており、シンプルながらスタイリッシュなシルエットは40代メンズにもおすすめ。

やや光沢感のある素材・生地感が、上質な大人のパーカーコーデをワンランク上に演出してくれますよ。

ヘビーウエイト フルジップパーカー

パーカーはちょっとしたお出かけなど、いつもの普段着として着用される機会が多いアイテム。

そんな気軽に着れるパーカーを探している方には、こちらの普段着に合わせやすいフルジップタイプがおすすめです。サイズ展開が豊富で、自分好みのサイズ感・シルエットで着こなせます。

気温の変化に合わせて着脱しやすいので、家族とのアウトドアなどにもチョイスしやすいですよ。

詳細はこちら

快適着心地フルジップパーカー

パーカーってカジュアルで若者向きのアイテムなこともあって、敬遠しがちな大人メンズもいるかと思います。

しかし、このパーカーであれば上品な雰囲気を演出しながら、ライトアウターとしてカジュアルに着れますよ。

フードを立体的にキープして形崩れを防止しているので、スタイリッシュなパーカーコーデにはマストのアイテムです。

詳細はこちら

メンズパーカーと合う40代ファッションアイテム

ここからはパーカーと合うアイテムを紹介します。トップス・パンツ・シューズそれぞれ1点ずつ紹介するので、気になるものがあればぜひチェックしてくださいね。

クルーネックトレーナー

ネイビーのメンズトレーナー

パーカーによく合うトップスの代表格「トレーナー」は、選び方・着こなし方によって部屋着みたいなカジュアル感が出やすいです。

しかし、この独特な光沢感やシルエット、シンプルなデザインなどが魅力のトレーナーであれば、部屋着はもちろんオシャレ着としても違和感なく着れます。

パーカーとの相性も抜群で、組み合わせることでカジュアルな雰囲気の中にもキレイめなテイストを入れられますよ。

黒スキニーパンツ

パーカーはシルエットによってボリューミーなアイテムなので、どうしても野暮ったくなってしまいがち。

そうした時はスッキリとしたスキニーパンツをチョイスして、キレイなYラインを作って野暮ったさを軽減してみるのがおすすめです。

スキニーパンツの中でも黒のパンツだと、特に細見え・スタイル向上が狙えるので体型が気になりだした大人メンズでも簡単に着こなせるでしょう。

シンプルスニーカー ストレートチップ

白のスニーカー

パーカーコーデによく合うシューズには色々ありますが、なかでもスニーカーはカジュアルなアイテムなのでパーカーとよく馴染みます。

しかし、大人メンズにとってパーカーとスニーカーを組み合わせて、カジュアルになりすぎるのは気になるところでしょう。

そうした時はこのシンプルで大人っぽい仕上がりのスニーカーがおすすめです。白のほかに黒も用意しているので、好みに合う方をチョイスしてくださいね。

メンズパーカーでオシャレな40代になるコーデ具体例

最後にパーカーを使ったオシャレコーデを紹介します。40代メンズでも参考にしやすいコーデばかりなので、パーカー初心者の方はぜひ参考にしてくださいね。

ジャケパンスタイルにパーカーをプラスしてキレイめカジュアル

カジュアルな雰囲気のパーカーは、取り入れ方によってはキレイめコーデにもうまく馴染みます。

ダークトーンのジャケパンスタイルは、大人メンズの王道キレイめスタイルですが、そこにパーカーをインすることで一味違う雰囲気に。

白のパーカーが良い意味でほかのアイテムとコントラストを演出しています。

着用アイテム
テーラードジャケットセットアップ対応
スウェット プルパーカー
シンプルスニーカー ストレートチップ
フットカバーソックス

パーカーコーデにストライプシャツでこなれ感を演出

パーカー含め、落ち着いたデザイン・色で統一したまとまりある大人コーデ。

裾や首元からチラ見えするストライプシャツが、パーカーコーデにこなれ感をプラスしています。

コーデが地味になりがちな大人メンズはぜひ、インナーなどで遊び心を加えてワンランク上のオシャレを目指してみてください。

着用アイテム
ストライプシャツ
スウェット プルパーカー
スプリットレザーUチップシューズ

ゆるい雰囲気と上品さを兼ね備えたパーカーコーデ

独特な光沢感と滑らかな肌触りのパーカーは、着るだけでコーデ全体がちょっぴり上品なテイストになります。

キレイめなオックスシャツ・気品あるレザーシューズなどのほかアイテムと組み合わせれば、洗練された大人コーデの完成です。

ジャケットなどがなくても、各アイテムに気を配れば上質なキレイめカジュアルを作れるのです。

着用アイテム
スウェット プルパーカー
ボタンダウン オックスシャツ
スプリットレザーUチップシューズ
フットカバーソックス

フルジップパーカーをオープンにして爽やかに着こなす

着こなし方が様々なフルジップパーカーは、すべてオープンすると爽やかな雰囲気を演出できます。

40代メンズでもフルジップパーカーをコーデに取り入れる際は、ぜひジップを開けて爽やかに過ごしてみてください。

パンツを少しロールアップして軽やかさ・抜け感を出している点も高ポイント。

着用アイテム
ヘビーウエイト フルジップパーカー
ハイゲージジャケニット
イージートラウザーパンツ(セットアップ対応)
タッセルローファーシューズ

春らしいパーカーコーデ

快適な着心地を実現するフルジップパーカーと、ミラノリブ春ニットを組み合わせたこれからの季節におすすめのコーデ。

色の組み合わせ方も絶妙で、ニットの白がほどよい抜け感や軽やかさを演出しています。

これからパーカーをコーデに取り入れてみたい、春の普段着どうしようか迷ってる、そんな40代メンズにぜひ参考にしてみてほしいです。

着用アイテム
快適着心地フルジップパーカー
ミラノリブ春ニット セーター
防しわストレッチバンドカラーシャツ
スプリットレザーUチップシューズ

メンズパーカーで大人カッコイイ40代を手に入れよう!

パーカーはカジュアルライクなアイテムなので、キレイめなアイテム好きの40代メンズは少し手が出ないと思います。

しかし、ほかのアイテムとの組み合わせ方や、パーカー自体の選び方を工夫すれば、パーカーは大人のキレイめカジュアルを作れる便利アイテムなのでチャレンジしてみてほしいです。

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る