年齢とともにシワやたるみ、シミが気になり始めている方へ。
そろそろ本格的な「エイジングケア(※)」を始めてみませんか?
肌は年齢に合ったケアをしないと、どんどんトラブルが増えてくるので早めの対策が必要です。
この記事では年齢に合ったケア方法をお伝えしたうえで、おすすめのオールインワンアイテムをいくつかピックアップしてご紹介します。
年齢に合ったケア方法をまだ実践できていない方は、ぜひ最後までご覧ください。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと

ALIVE HOMME(アライブオム)
会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。
Instagram:@alive_homme
*2024/2/15時点

DCOLLECTION / ALIVE HOMME
代表:伊藤
メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。
【評価☆4.6!】男性の肌悩みに特化したエイジングケアセット
こんな悩みありませんか?
「肌が乾燥してガザガザしている」
「鼻やおでこのテカリが気になる」
「毛穴汚れや肌トラブルに悩んでいる」
男性の肌は「皮脂分泌量が女性の2~3倍も多く」、「水分保有量が女性の半分程度」と実は女性よりもデリケート。スキンケアをしていないと、肌トラブルにつながりやすいんです。
でも大丈夫。
そんな男性におすすめなスキンケアがこの「ALIVE エイジングケアセット」。

なぜなら
若いころより肌のハリが失われ、乾燥やテカリに悩みつつも肌が弱くヒリヒリと荒れてしまい、スキンケアが続けられなかった私自身が開発者となって、徹底的にこだわり抜いた製品だからです。
そんなALIVE エイジングケアセットの
利用者の声や詳細が気になる方は・・・
エイジングケアの基本をチェック
始めに、エイジングケア(※)とは何なのか、基礎知識をチェックしましょう。
どのようなことが気になったらエイジングケアをするべきなのか、また目的は何なのかを確認してみてください。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
エイジングサインが気になり始めたらケアを見直す

シワやたるみ、シミなど、年齢とともに現れる肌の変化を「エイジングサイン」と呼びます。
これらのエイジングサインが現れたタイミングが、エイジングケアを始めるきっかけです。
「鏡を見ると、目の周りに今まで気にならなかったシミが…」
「なんとなく顔がたるんでシワも増えてきたきがする…」
このような場合は、ぜひ年齢に合ったケアを始めてみてくださいね。
エイジングケアの目的

エイジングケアの目的は、肌のハリや弾力を保ち、若々しい状態を少しでもキープすることです。
若返りというよりは、今よりも年齢による老けが進行しないようにケアするというのが正しいかもしれません。
もちろん、肌にハリや弾力が出ることで、今よりも若々しく見える効果も期待できます。
年齢別のエイジングケア方法
エイジングケア(※)は年齢によってアプローチが異なります。
ここからは、それぞれの年代に合ったエイジングケア方法をご紹介します。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
20代のエイジングケア

20代は、エイジングケアを本格的に始めるタイミングではなく、肌の基礎作りを意識する時期です。
この年代は、肌のターンオーバー(新陳代謝)が活発で、肌のハリや弾力が保たれていることがほとんど。
したがって、まずは今の状態をキープできるように、保湿や日焼け対策など、基本のお手入れを欠かさずに行うようにしましょう。

30代~40代のエイジングケア

30代~40代は、肌のターンオーバーが徐々に乱れ、コラーゲンの生成が減少し始める年代です。
これにより、顔全体もしくは部分的にシワやたるみが目立ち始めることがあります。
少しでもエイジングサインを見つけたら、すぐにエイジングケアをスタートしましょう。
方法としてはレチノールやヒアルロン酸などの成分が配合されたアイテムを取り入れながら、肌の弾力アップを意識したアプローチに変えるのがおすすめです。
さらに生活習慣や食生活など、基礎となる部分も見直してみてください。

睡眠不足や食生活の乱れを放置していては、いくら良い成分の化粧品を使っても肌の状態が良くならないかもしれません。
この年代にとっては、これらの生活習慣の見直しも大きな課題のひとつです。
50代以上のエイジングケア

50代以上になると、肌の水分量が大きく減少し、シワやたるみが目立つ人が増え始めます。
特にホルモンバランスの変化(更年期など)により、肌の状態が大きく変化する時期なので、早めに年齢に合ったケアを始めるのが大切です。
保湿のためにしっかりと肌に潤いを与えてくれる、クリームタイプのアイテムなどを取り入れてみてください。
また、スキンケアによるアプローチだけではなく、表情筋のケアやエクササイズも取り入れると良いでしょう。
メンズオールインワンのメリットは?
エイジングケア(※)を考え始めると、「化粧水や乳液、クリームに美容液など、アイテムをたくさん揃えなきゃいけなくて面倒…」と感じる方もいるはず。
そこで今回提案するのが、オールインワンタイプのスキンケアアイテムです。
その詳細とメリットについて簡単にまとめたのでご覧ください。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
忙しいメンズでも1つのアイテムでサッとケアができる

オールインワンとは、化粧水・乳液・クリーム・美容液などの効果を1つにまとめたもの。
そのため、とにかく時短でスキンケアができる点がメリット。
忙しくてスキンケアができないというメンズはもちろん、少しでも手間を省きたい方にもぴったり。
ちなみにオールインワンは、アイテムによってジェルタイプやローションタイプ、クリームタイプなど、テクスチャは異なります。
お好みのテクスチャのアイテムを見つけることで、よりスキンケアの時間が習慣化しやすくなるでしょう。
たくさんアイテムを持つ必要がない

オールインワンなら化粧水や乳液など、複数のアイテムを持つ必要がない点もメリットです。
スッキリとした洗面台、バスルームが好みの方にとっては特に大きなメリットでしょう。
また、旅行の際やジムに行くときなど、外出時にもスッキリと持ち運びが可能です。
エイジングケアにおすすめのメンズオールインワン6選
ここまで読み、エイジングケア(※)ができるオールインワンが気になってきたという方のために、ここではおすすめのアイテムをご紹介します。
自分に合ったアイテムを見つけて、ぜひ理想の年齢肌を目指してみてください。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
DCOLLECTION(ディーコレクション)/ALIVE オールインワンローション
「DCOLLECTION(ディーコレクション)」が販売している「ALIVE オールインワンローション」。
手軽にケアが叶うオールインワンタイプの保湿液で、皮脂が多く成分の浸透が難しいメンズの肌にもしっかりアプローチできるアイテムです。
12種類の植物由来成分を使用しているため、年齢に伴い変化するメンズ肌を健やかな状態へと導く手助けをしてくれます。
こんな人におすすめ
- オールインワンアイテムがほしい方
- 植物由来成分で肌に負担なくケアをしたい方
- メンズ肌に特化したアイテムがほしい方
DCOLLECTION(ディーコレクション)/D ミルクインローション
「DCOLLECTION」からは「D ミルクインローション」もご紹介します。
手軽に肌をケアして、適切な水分量や油分量を保つことは、年齢肌に対するケアとして基礎中の基礎。
そこで、普段あまりこだわったケアをしないという方は、まず最も手軽でシンプルな化粧水+乳液の役割を1つにまとめたアイテムを使ってみるのがおすすめです。
こちらのアイテムならそのケアがこれ1本で叶います。
こんな人におすすめ
- シンプルなケアから始めたい方
- 化粧水と乳液のケアを合わせて時短したい方
- スキンケア初心者の方
無印良品/エイジングケアオールインワンクリーム
「無印良品」の「エイジングケアオールインワンクリーム」は、天然由来成分100%にこだわったアイテム。
米ぬか発酵液を使用して作られたこちらのクリームは、手軽に肌にうるおいと、有効成分をチャージできます。
ビタミンC誘導体とレチノール誘導体が配合されているのも大きなポイント。
プチプラアイテムでケアをしたい方はぜひチェックしてみてください。
こんな人におすすめ
- ビタミンC誘導体とレチノール誘導体などの有効成分配合アイテムが気になる方
- チューブタイプのクリームで手軽にケアしたい方
- プチプラアイテムをお求めの方
AQUALABEL(アクアレーベル)/スペシャルジェルクリーム EX
「AQUALABEL(アクアレーベル)」からは「スペシャルジェルクリーム EX」をピックアップしました。
もちもちのハリがある肌になりたい方にぴったりな、パルミチン酸レチノール配合のオールインワンアイテム。
化粧水・乳液・クリーム・美容液・マスクの5つの役割をもっているため、たった1つで上質なお手入れが叶います。
こんな人におすすめ
- もちもちの若々しい肌を目指す方
- 多機能なオールインワンアイテムがほしい方
- 贅沢なエステ気分を味わいながら上質なお手入れをしたい方
LUCIDO(ルシード)/薬用パーフェクトスキンクリームEX
「LUCIDO(ルシード)」からは、40代以上のメンズにおすすめの「薬用パーフェクトスキンクリームEX」をチョイス。
シミ(※)やシワへのアプローチにぴったりな、クリームタイプのオールインワンアイテムです。
化粧水・乳液・クリーム・美容液・パックに加え、アイクリームとしての役割ももつ高保湿タイプなので、目の周りにもしっかりアプローチ可能です。
※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
こんな人におすすめ
- 40代以上の方
- 目の周りの年齢肌が気になる方
- 多機能でキープ力のあるオールインワンをお探しの方
肌ラボ®/極潤®ハリパーフェクトゲル
「肌ラボ®」の「極潤®ハリパーフェクトゲル」なら、ナイアシンアミドがシワにアプローチしてくれるので、肌にハリが足りないと感じる方にもおすすめ。
さらに3種のヒアルロン酸やオイル成分も配合されていて、乾燥しがちな年齢肌をしっとりと潤す効果も期待できます。
洗顔後に肌全体に塗り、さらにシワやシミ(※)が気になる箇所に重ね塗りすると、より肌にしっかりアプローチできるのでお試しください。
※シミ…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
こんな人におすすめ
- ハリのある肌を目指したい方
- 潤い成分もたっぷり配合されているアイテムがほしい方
- マッサージをしながら使えるアイテムをお探しの方
【Q&A】「エイジングケア メンズ オールインワン」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「エイジングケア メンズ オールインワン」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.エイジングケアの成果がなかなか感じられないときはどうすれば?
エイジングケア(※)の効果を実感するまでには時間がかかることがあります。
まずは焦らず、継続的にスキンケアを行うことが大切です。
肌のターンオーバーが正常に行われるには約1~2ヶ月かかるため、最低でも1~2ヶ月は同じケアを続けてみましょう。
また、エイジングケアに加えて、生活習慣(睡眠、食事、ストレス管理)も見直すことで、効果が現れやすくなりますのでお試しください。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと
Q.メンズは美容医療などによる肌のケアは必要ですか?
美容医療によるケアは、通常のスキンケアでは改善しきれない悩み(深いシワやたるみなど)に対して有効です。
例えば、ボトックスやヒアルロン酸注射、レーザー治療などがありますが、まずは日常的なスキンケアをしっかり行い、その後、必要に応じて医療的アプローチを検討するのが理想的です。
自分の肌の状態に合わせて、専門家に相談することをおすすめします。
Q.日焼け止めはどんな使い方をすれば良いですか?
顔の場合、1回の使用量は2~3プッシュ程度が目安。
また、汗や水で流れやすいため、日中は2~3時間おきに再度塗り直すことをおすすめします。
紫外線は冬でも肌に影響を与えるので、日焼け止めは年中使用するようにしましょう。

年齢によるサインを感じたらエイジングケアを始めよう!

エイジングサインが出始めたら、エイジングケア(※)をスタートすべきタイミングです。
年齢に合ったケアで、肌に丁寧なアプローチをかけてあげましょう。
今回ご紹介したオールインワンアイテムなら、忙しいメンズもスキンケアに慣れていないメンズも大丈夫!
いつまでも若々しいと周りに思われたい方、少しでも老いを遅らせたい方は、ぜひおすすめしたアイテムを使ってみてくださいね。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

エイジングケアに、「早すぎる」ことはありません。少しでも早めにアクションを起こすことが、未来の自分の肌を守るカギとなりますよ。
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れのこと