「もうすぐデートなのに、何を着ればいいか分からない」
「初デートだし、失敗したくない」
「デートで大切なTPOってなに?」
この記事が気になってきてくれた方の中には、こんな風にデート服で悩んでいる方が多いと思います。
彼女や気になる子に好印象に見てもらいたいからこそ、服装が変に思われないか不安になることってありますよね。

この記事では、デート服で悩むメンズに向けて、以下の内容で紹介していきます。
目次
- 初デートで失敗しないコーデ
- 場所・シーン別で選ぶおすすめデートコーデ
- 後悔しないために!意識してほしいデートコーデのポイント
- デート前に揃えておきたい!おすすめなメンズ服
- デートのときのカバンや靴は?
- もっとデート服が見たい方へ!年齢別のおすすめコーデ集
- デートコーデの相談に乗ってほしい!そんな方は・・・
- コーデだけじゃない!女性から好印象に見てもらうためのポイント
- 清潔感が大切
- TPOをしっかり守る
- チャレンジングなアイテム選びや着こなしはNG
- 服のシワ・毛玉・汚れ
- ニオイ・香り
- 髪型・髭が整っているか
- 靴の汚れ(靴紐なども含めて)
- 無彩色のみ
- 無彩色+有彩色2つまで
- 同系色でまとめる
- Iラインシルエット
- Yラインシルエット
- Aラインシルエット
- 婚活やマッチングアプリで好印象な服装を知りたい
- 婚活前にこの服装でOKかチェックしてほしい
- デートや婚活について女性目線の意見を聞きたい
【Dcollection】とは?
オシャレの学び・服の購入からアフターフォローまでお手伝いするメンズファッション通販サイト。
洋服選びのお悩みは私たちにお任せください!
初デートで失敗しないコーディネート
デートコーデで最も気合を入れるタイミング。それはずばり「初デート」の時です。
最初の印象をどう与えるかで、その次への期待感も変わってくるものですよね。
その初デートに失敗しないためのポイントをお伝えします。

初デートに最適なコーディネート3選
ポイントを押さえたおすすめ初デートコーデを紹介します。
まずはこれをマネしてみるのもおすすめですよ!
シンプルで大人なデートコーデ

どんなデート場所でも使いやすいく、キレイめとカジュアルのバランスも最適の初デートコーデです。
落ち着いた色合いも女性から好印象をゲットするポイントですよ!

サマーニット
編み目の通気性が快適な上品な夏用ニット。 CLICK
ロング丈タンクトップ
レイヤードが作れる重ね着専用アイテム。 CLICK
大人イージーパンツ
大人っぽいのにラクな穿き心地のイージーパンツ。 CLICK
ローファー
こなれた足元に仕上がるシンプルローファー。 CLICKストライプシャツとスニーカーで軽快さを

爽やかなストライプ柄が夏の雰囲気にもピッタリのスタイルです。
キレイめアイテムのシャツとカジュアルアイテムのスニーカーを合わせ、大人感のなかにも軽快さを取り入れています。
親しみやすさもあり、女性も話しかけやすい雰囲気が作れます。

ストライプシャツ
ストライプ柄が爽やかな半袖シャツ。 CLICK
黒スキニーパンツ
脚をスタイリッシュに魅せてくれるパンツ。 CLICK
スニーカー
シンプルなデザインが大人にも似合うスニーカー。 CLICKポロシャツは夏の大人スタイルに欠かせない!

ボタンダウンのポロシャツは、襟の形がしっかりと整って清潔感もバッチリです。
ネイビーとグレーの色合わせは、知的なクールな印象を作ってくれるため、デートにもイチオシの組み合わせですよ。

ポロシャツ
ボタンダウンの襟がポイントのシンプルなポロシャツ。 CLICK
トラウザーパンツ
キレイめで大人っぽく仕上がるパンツ。 CLICK
ローファー
こなれた足元に仕上がるシンプルローファー。 CLICK初デートの時におすすめのアイテム
デートに最適なキレイめアイテム選びに悩んだらこれ!
![]() 夏ニット 詳しく見る |
![]() ポロシャツ 詳しく見る |
![]() ストライプシャツ 詳しく見る |
![]() テーパードパンツ 詳しく見る |
![]() 黒スキニー 詳しく見る |
![]() シューズ 詳しく見る |
場所・シーン別で選ぶ、おすすめなデートコーデ
映画デートの場合
映画デートは、二人の距離が自然と近づく絶好の機会!初デートに映画を見に行く方も多いのではないでしょうか?
ゆったりとした時間を過ごすことが出来る映画デートは、キレイめ過ぎる堅苦しい印象のコーデだと逆に気を使ってしまうのでNGです!
映画の雰囲気に合わせてゆったりとしたシルエットのコーデをするのがおすすめですよ。
シャツコーデでさりげなく大人っぽく

淡いブルーでキレイめのデザインのカッタウェイシャツを羽織れば、大人らしさを加えることができます。
冷房が効き過ぎた映画館でも、羽織りがあると安心ですよ。
ベージュアイテムで柔らかく彩る

全体的にキレイめなアイテムでまとめることで、品の良さと大人な雰囲気を演出。
柔らかいベージュ系の色味が穏やかな印象をあたえ、女性から親しみやすさを感じてもらえます。
お家デートの場合
いつもデートは外出するといった方も、たまには家でまったりと彼女と過ごすのもいいのではないでしょうか。
彼女も普段のあなたを知ることが出来る機会なので、とても楽しいと思います。
しかしいくら家とは言っても部屋着のような服装はアウト!逆にジャケットを着ているのも不自然なのでやめた方がいいでしょう・・・。
お家デートの際は、程よいリラックス感やラフ感のある服装がおすすめです!
過ごしやすさとスッキリ印象を両立

柔らかい着心地が快適な夏ニットと、ストレッチの効いた黒スキニーパンツでほどよくリラックスしたコーデ。
上下細身のIラインシルエットを意識して、大人っぽさを取り入れると野暮ったく見えないのでおすすめです。
シャツ1枚でオシャレな着こなし

パジャマのように開いた襟元がラフ感とオシャレ感を演出してくれる、開襟シャツを合わせたコーデ。
シャツの爽やかなブル―の色味が、夏らしい清涼感のあるイメージに仕上げてくれます。
旅行デートの場合
デートに少し遠出をして旅行に行く方もいると思います!
旅行デートは、普段のデートと違い長い間彼女と一緒にいることが出来る嬉しい機会。
旅行先で何をするのか考えて服装を選ぶと楽ですよ!
また旅行先で泊まるのならば、パンツは一緒でトップスを変えるようにすると荷物が減り楽になります。
動きやすさとクールさのあるスタイル

ポロシャツとテーパードパンツで、シンプルながらも大人らしいクールな表情のコーデ。
キャンバスシューズの軽快さもあり、移動が多い旅行も、一日オシャレに過ごすことができますよ。
淡い色合いで優し気な雰囲気を作る

淡い色合いのベージュ系のシャツをコーデに合わせることで、優し気な雰囲気を作り出してくれるのでおすすめ!
主張が少ない色でまとめているので、落ち着いた大人なコーデに仕上げてくれますよ。
テーマパークデートの場合
デートでも、初デートや記念日などにテーマパークに行く方は多いのではないでしょうか?
そんなテーマパークへデートに行く時は、動きやすい服装がおすすめ!
移動や歩く量も多くなるテーマパークでは、思いっきり楽しむために動きやすさを重視してコーディネートを組んでみてくださいね。
カジュアルなコーデで動きやすく

動いたり、待ち時間が多いテーマパークでのデートは、カジュアルな服装がおすすめ!
パッと目を引くブルーのストライプシャツを合わせることで、コーデのアクセントとなり、オシャレにキマりますよ。
カジュアルで大人なデートコーデ

カジュアルなアイテムでコーデをまとめることで、テーマパークにピッタリな動きやすいオシャレな着こなしに。
黒やグレーなどダークトーンのアイテムでコーデを組んでいるので、女性ウケする大人な雰囲気も醸し出すことができますよ。
アウトドアデートの場合
イマドキなデートをしたいなら、キャンプやグランピングなどアウトドアを楽しむのもあり!
大人な雰囲気になるように意識しつつも、アウトドアなのでラフな服を選ぶのがおすすめですよ。
アウトドア感っぽいアイテムでTPOを意識する

カジュアルなアイテムを多めに選び、アクティブなアウトドア感を演出したコーデ。
マリン感のあるボーダーニットを合わせることで、夏らしい印象を与えることができます。
無彩色+有彩色2つで仕上げる

カジュアルな印象のコーデも、モノトーンでまとめることでクールでカッコいい印象に。
スマートなIラインシルエットを意識することで、カジュアルなアウトドアシーンのコーデも大人っぽく見せることができますよ。
ドライブデートの場合
2人きりの空間でいることの多いドライブデートは、相手の事をより知ることが出来るチャンスの場。
キレイめコーデで、品のある大人っぽさを演出するのがおすすめです。
普段着とは違った大人の雰囲気に彼女さんもドキドキしちゃいますよ!
ドライブデートは上半身が大切!

キレイめなレギュラーカラーシャツで、品の良さと大人な雰囲気を演出したコーデ。
半袖シャツなら爽やかな印象を演出できるので、清涼感のあるオシャレな着こなしを作れます。
白で清潔感を醸し出す

スマートで大人っぽい雰囲気を演出したいドライブデートは、上下細身のIラインシルエットが◎
インナーに白Tシャツを合わせることで、顔周りをパッと明るくみせ、清潔感のある雰囲気になりますよ。
後悔しないために!意識してほしいデートコーデのポイント
まずはシーン別のおすすめデートコーデを紹介しました!
ここからは、よりデートを楽しむために、意識してほしいコーデのポイントについてお話していきます。
POINT①清潔感は大前提

女性は「清潔感があるかどうか」をしっかりと見ています。
服装だけでなく、頭から爪、髭やニオイまで男性が思っている以上に細部まで気にしています。

清潔感を意識するには、
など、上記のリストに当てはまるものがないか、出掛ける前にしっかりとチェックしましょう!
POINT②大人っぽい服装
「キチンと感」や「デキる男」といった好印象を得るためには、大人っぽさを意識するのがポイント!

キレイめなアイテムとは、スーツスタイルに適しているかどうかで判断できます。

左にいくほどカジュアルからキレイめになり、スーツスタイルに適したアイテムになります。


POINT③色合わせはシンプルに

女性から好印象に思われるには、、左のようにたくさん色を使うよりも、右のように少ない色でまとまっていた方がオシャレに見えやすくおすすめです。
色は大きく分けて無彩色(黒・グレ・白)と有彩色(無彩色以外の色)の2種類に分けられます。

この2種類の色を、下記のオシャレに見える色合わせのパターン通りにコーデを組むことで、オシャレかつ好印象に見られるのです。
【オシャレに見える色合わせのパターン】

POINT④シルエットを整える
シルエットを整えることも、女性から好印象を得るには大切なポイントです。
まずは、下記の比較画像を見てみてください。

この2つのコーデを比較すると、左の方がスッキリとして好印象に思うのではないでしょうか?

左のようにシルエットを整えることで、スタイルアップに繋がり、オシャレな雰囲気に仕上げることができます。
意識すべきシルエットは下記の3つ。
この3つのシルエットを意識することで、きちんと感が生まれ、女性から好印象に見られるようになりますよ。

POINT⑤TPOや年齢に合った服装をする
隣を歩く彼女や気になる子に恥を欠かせないためにも、その場の雰囲気や年齢に合った服装をすることはとても大切です!


デート前に揃えておきたい!おすすめなメンズ服
ここまで、シーン別のデートコーデや、女子ウケする服装のポイントを紹介しました。
その基本を押さえたうえで、ここからはデートにおすすめなメンズ服を提案していきます。

デートにおすすめなメンズアウター
![]() |
![]() |
![]() |
接触冷感半袖レギュラーカラーシャツ

半袖で薄手のシャツのため、夏でもサラッと羽織りやすいアイテムです。
レギュラーカラーがきちんとした印象を作ってくれるため、デートシーンにもピッタリの1枚ですよ。
オープンカラー 半袖シャツ

開いた襟がこなれた印象を作ってくれるオープンカラーシャツ(開襟シャツ)。
シンプルになりがちな夏コーデに、さりげない表情とアクセントを加えてくれますよ。
テーラードジャケット

スーツのようにキッチリ感があるテーラードジャケット。
こちらのテーラードジャケットは、ややゆとりを持たせることで、普段着として取り入れやすいデザインに仕上がっています!
オシャレのレベルがグッと上がりますし、デートに大切な清潔感もしっかりと押さえることができるので、基本アイテムとして持っておいて損はありません!
デートにおすすめなメンズトップス
![]() |
![]() |
![]() |
夏ニット

コチラは凹凸感のある鹿の子編みの夏ニットで、Tシャツとは違った雰囲気を醸し出してくれるアイテム。
生地感が特徴的なので、デザインはシンプルに合わせやすさを意識して作りました。
ポロシャツ

襟付きのポロシャツは、シャツのようなキレイめ感を与えてくれ、大人な雰囲気を演出してくれます
スッキリとしたシルエットのため、Tシャツのように着るだけでスタイリッシュな印象が作れますよ。
半袖無地Tシャツ

無駄な装飾のないシンプルなデザインが、いろんな着こなしに取り入れることができる無地Tシャツ。
1枚での着用はもちろん、インナーを中に合わせて重ね着を楽しむこともできるのがポイントです。
デートにおすすめなメンズパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
テーパードパンツ

デートコーデで失敗したくないなら、テーパードパンツが圧倒的におすすめ!
キレイめでスマートなシルエットをしているため、コーデを作るうえで失敗しにくく、女性からの好印象も狙うことができます。
デートに限らず、オシャレの基本アイテムとしてまずは手に入れて欲しいアイテムですね!
黒スキニーパンツ

スタイリッシュでカッコイイコーデを作れる黒スキニーパンツ。
黒のテーパードパンツと似たような使い方ができ、コチラも使い勝手がとてもいいです。
イージーパンツ

脚のラインをスラリとキレイに見せてくれる、テーパードシルエットが魅力のパンツ。
キレイめなパンツは動きづらいといったイメージがありますが、こちらのパンツは柔軟性のある生地を使用しているので、楽に着用することができます。
デートのときのカバンや靴は?
デートにおすすめなアウター・トップス・パンツが分かったところで、次に気になるのがカバンと靴についてですよね!
「どんなカバンや靴が女子から好印象なのか知りたい」
「どんなコーデにも合わせやすいモテるカバンと靴がほしい」
こんな悩みを持っている方は多いのではないでしょうか?
そこで女子ウケとコーデへの使いやすさを考慮した、おすすめのカバンと靴を紹介します!
デートにおすすめなメンズシューズ
![]() |
![]() |
キャンバスシューズ

コチラは革靴の形をしていますが、キャンバス地を使用しており、キレイめとカジュアルのバランスがとれたシューズです。
黄色の靴紐がアクセントにもなりますよ。

レザーUチップシューズ

レザーUチップシューズは大人っぽさをしっかりと演出し、黒なので比較的どんなコーデにもマッチさせやすいです。

デートにおすすめなメンズカバン
![]() |
![]() |
PUレザーサコッシュ

PUレザーの光沢感が、キレイめで大人っぽい雰囲気を演出してくれるバッグ。
コンパクトなサイズ感なので、財布やスマートフォンを入れるのに丁度よく、映画デートやショッピングデートなどのお出かけにおすすめです!
PUレザー オフィカジトートバッグ

大人っぽくシンプルなデザインが魅力のレザートートバッグ。
オフィスカジュアルなシーンはもちろん、かっちりとキメたいプライベートシーンまで活躍してくれますよ!
もっとデート服が見たい方へ!年齢別のおすすめコーデ集
ここまでおすすめなデートコーデをいくつか紹介してきましたが、もっと見て参考にしたい!という方もいると思います。
そこでここからは、年齢別におすすめのメンズデートコーデを紹介します。
年相応の着こなしをすることで、より好印象を持ってもらいやすくなりますよ!
10代~大学生の場合
まずは10代からです。フレッシュさを押さえつつ、大人っぽい服を取り入れるのがおすすめです。イマドキな着こなしをするのであれば、トレンドもチェックしておきましょう!
キレイめアイテムはポイントとして取り入れる

少し幼さが残る10代~大学生は、カジュアルなコーデにキレイめなアイテムを少し合わせるのがおすすめ!
こちらのコーデはキレイめなテーパードパンツを合わせていますが、年相応な大人っぽさを感じさせてくれます。
ストライプシャツで爽やかに

カジュアルなコーデが似合う10代~大学生は、ストライプ柄のシャツを合わせたコーデが◎!
サラっと羽織りとして取り入れることで、清涼感のあるコーデが作れます。
20代の場合
つづいて20代です。20代となれば徐々に大人びた服装をしていくのがおすすめ。
大人っぽさを演出できるキレイめアイテムの「テーラードジャケット」「シャツ」「テーパードパンツ」などは、押さえておきたいですね。
20代らしいキレイめカジュアルコーデ

大人っぽさを取り入れていきたい20代は、キレイめとカジュアルのバランスがとれたコーデがおすすめ!
カジュアルなボーダーニットにキレイめなテーパードパンツをあわせることで、簡単に大人のオフィカジコーデが作れます。
明るい色で柔らかい雰囲気を醸し出す

こちらのコーデのように、明るく柔らかい色を合わせることで、親しみやすい雰囲気に。
全体的にゆったりとした印象を与えるコーデですが、柔らかさと親しみやすさを感じさせてくれるため、女性ウケもバッチリです。
30代の場合
30代は社会人中堅の年齢にもなるので、頼れる雰囲気を出せるコーデがおすすめです。
また髭がしっかり生えてくる人もいると思うので、フェイスケアなども大切ですね。
大人な色はナチュラルなブラウンで柔らかく

ネイビーと白の色合わせは、清潔感のある爽やかな印象に仕上がるため、夏にピッタリのコーデに。
シャツを羽織りとして取り入れることで、ラフ感のあるオシャレなコーデになりますよ。
リラックスシルエットでカジュアルに

ゆったりとしたパンツを合わせることで、男らしさを感じられるAラインシルエットのコーデが完成!
カジュアルな印象が強いコーデですが、色味を主張の少ないものにすることで、大人な雰囲気も醸し出すことができます。
40代・50代の場合
最後は40代・50代におすすめのメンズデートコーデです。
渋さやシックさをベースに構築するのがおすすめ!
グレーやワインカラーなど、深みのある色も様になる歳なので、積極的に使っていきましょう。
カジュアルアイテムもスマートなシルエットで大人見せ

重厚感のあるダークトーンをメインにコーデをまとめることで、品の良さと大人な雰囲気を演出。
色も主張の少ないベーシックカラーで統一しているため、40代・50代らしい着こなしに見せられます。
柄Tシャツで遊び心を足す

全体的にキレイめなアイテムでまとめていますが、インナーにカジュアルなボーダーTシャツを合わせることで、普段着らしい印象に!
シンプルなコーデのさりげないアクセントにもなるので、地味になり過ぎずオシャレな印象に仕上がりますよ。
デートコーデの相談に乗ってほしい!そんな方は・・・

ここまでメンズデートコーデについて紹介していきましたが、解決できなかったり、それでも不安という方もいると思います。
そんなときはLINEで女性スタイリストにご相談ください!
など、どんな些細な事でも大丈夫ですよ!
コーデだけじゃない!女性から好印象に見てもらうためのポイント

ここまでデートにおすすめなコーデを紹介してきました。
ここでは番外編として、デートを成功に導くために知っておくべきことを紹介します。
今回はDコレ女性スタッフ12名に、デートの時チェックしてしまうことや、求めることを聞いてきました。

①清潔感!
やっぱり一番多かったのは「清潔感」でした。
服装だけでなく、香り・髪型・髭・靴・靴紐・マスク、さらにはご飯の食べ方などと、様々なところを見ているようです。
いろんなところで清潔感に影響するものはあるので、必ずチェックしておきたい項目ですね!
②店員さんへの態度
お店などで横柄な態度はしてほしくないという意見が多かったです。
敬語を使ったりして、店員さんへの対応がしっかりできてるかどうかは、その人の性格を見極めるうえでも、結構見てしまいますね!
③楽しい雰囲気かどうか
どんなに清潔感や服装をしっかりしていても、楽しくないのはNG。
無理に会話を広げる必要はありませんが、ある程度何を話そうかは考えておくことが大切ですね!
同時に機嫌がよければそれでいいという声もあったので、楽しそうにしていれば問題ないかもです。
④エスコートしてほしい
どこに行くのか、お店を予約してあるかなど、エスコートしてほしいという意見がありました!

ガチガチのエスコートでなく、気を使ってくれてるというのが分かれば大丈夫ですよ。
※ ※ ※
今回はメンズデートコーデについてご紹介しました。この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。


Dコレのライターとして5年以上担当。
Webクリエイター・色彩など様々な資格を持っている。
モノトーンを基調としたシンプルなコーデが得意。