40代メンズにおすすめのシャンプー15選。よくある”頭皮・髪の悩み”と一緒に紹介!

※当サイトはPRを含みます

毎日の習慣として欠かせない髪の洗浄。皆さんはシャンプーを選ぶ時、どんなポイントを踏まえて選んでいますか?

髪の悩みに合わせて選んでいるといった方がいる一方で、なんとなく目に入ったものをえらんでいる…なんていう方も少なくないですよね。

また、40代になり、髪・頭皮の悩みが出てきたという方も多いでしょう。

今回は、40代メンズが今のうちからチェックしておきたい、シャンプーの選び方とおすすめアイテムをご紹介します。

DCOLLECTION (ディーコレクション)
会員数34万人のメンズファッション通販サイト(※2024/2/15時点)

コンテンツ盛りだくさんの「アプリ」は40万DL突破(※2024/2/15時点)!30代、40代男性を中心にコーデの悩みを解決。相談実績3万件以上のメンズファッション通販サイトです!各記事は10年以上歴のあるバイヤーや、ファッション関連の資格をもったスタイリストが監修・執筆しています。


何から始める?男の肌ケアはこれだ!

「髭剃り後などの肌荒れが気になる」「肌がカサカサする」「毛穴汚れをどうにかしたい」

など、歳を重ねるにつれて感じるのが肌の悩み。

今までは気にしてこなかった方も、これからは肌の清潔感も重要な時代です。

タカシのプロフィール画像
バイヤー
そこで大人の男性におすすめしたい肌ケア商品がこちら!

【大人スキンケア】洗顔料&オールインワン セット

こちらは、洗顔とオールインワンローションがセットになったアイテム。

どちらも男性の肌のために12種類の美容整肌成分を配合し、健やかな肌に整え、潤いを与えてくれるアイテムとなっています。

また「パラベン・石油系界面活性剤・鉱物オイル・シリコーン・紫外線吸収剤・合成着色剤・合成香料」の7つの添加物を使用せず、敏感肌の方にも嬉しい処方なのがポイントです。

単品・定期便の購入はこちらから!

洗顔とオールインワンローションのセットだけでなく、お買い求めやすいように単品や定期便での購入もできるようにご用意しております!

タカシのプロフィール画像
バイヤー
さらにスキンケアでは解決できない「シミやそばかす、クマ」にはこちらの商品がおすすめ!

【大人コスメ】コントロールBBクリーム

こちらのアイテムは、日本人男性に合わせた色味で、簡単にニキビ・クマ・シミ・そばかすなどの肌悩みをカバー。※メイクアップ効果による

ベタつきやテカリを抑え、ナチュラルな肌に仕上がるように何度も試作を重ねてたどりついたBBクリームです。

さらに12種類の植物エキス配合による、肌に潤いを与えてくれるので同時にスキンケアも可能!

大人の肌悩みをカバーすると同時に、肌もキレイにしてくれるアイテムです。

服なら、好印象へ一瞬で近づける。

将来の自分の肌のためにスキンケアをするのは大事なことです。

しかし、服装なら一気に見た目の印象を良くできます。

コーデAに比べて、コーデBの方が大人っぽくてオシャレという印象を持ちませんか?

DCOLLECTIONでは、大人の男性に向けたオシャレを提案しています。

肌といっしょに、服装も再確認してみませんか?

ファッションに自信のない方は、スタイリストに相談できるサービスも。

あなたの顔パターンや体型に合わせて、あなただから似合う服をご提案します。

ぜひチェックしてみてください!

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

メンズ用と女性用シャンプーの異なるポイントとは?

メンズ用のシャンプーとは、頭皮のベタつきやニオイ、薄毛など男性特有の悩みをケアできるアイテムのことです。

通常の女性用シャンプーとの大きな違いは、洗浄力が強めで爽快感のある洗い上がりになるメントールが配合されているかどうか。

一方、女性用シャンプーと似た傷んだ髪をケアしてくれるシャンプーも販売されており、頭皮ケアと髪の毛ケアを同時に叶えてくれるシャンプーも存在します

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

40代メンズに多い髪の毛の悩みとは?

40代は、頭皮や髪の悩みが現れ始める年代です。

薄毛や抜け毛だけでなく、ベタつきやニオイ、フケ、かゆみなどの悩みは、加齢によって増えることが多くあります

そのため、自分の頭皮と髪の毛の悩みに合ったシャンプーを選ぶことが大切です。

薄毛・抜け毛

40代になると髪の毛が細くなってきて、薄毛や抜け毛が気になる方もいるでしょう。

原因は加齢だけでなく、遺伝や食事、睡眠時間、喫煙、ストレスなど、さまざまな要因が考えられます。

そのため、薄毛・抜け毛でお悩みのメンズは、生活習慣の見直しや正しいヘアケアを行うのが大切です。

また、薄毛・抜け毛に特化したシャンプーを使うことで、すこやかな頭皮環境へと整うでしょう。

ベタつき・ニオイ

40代を過ぎると、頭皮のベタつき・ニオイが気になる方もいるでしょう。

これらは、男性ホルモンにより皮脂が過剰に分泌され、雑菌が繁殖することで起こります。

頭皮をすこやかに保つためにはある程度の皮脂は必要ですが、汗をかいたり、スタイリング剤を使用することで、頭皮に汚れが溜まりやすくなりベタつき・ニオイに繋がります

日頃から皮脂が多いと感じている方は、皮脂汚れをしっかり落とすアミノ酸系シャンプーやニオイを抑えるスカルプシャンプーなどで洗いましょう。

かゆみ・フケ

髪の毛を洗浄しているのに、フケが出たりかゆみを起こしたりすることはありませんか?

フケが出る原因は、洗浄力の強いシャンプーの使用による頭皮の乾燥や、シャンプーのすすぎ残しによって起こるフケ・かゆみなどさまざまです。

毎日しっかりケアしているのに、どうしても頭皮のかゆみやフケが出てしまうという方は、保湿力の高いシャンプーを使うなど、シャンプーの見直しをおすすめします。

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

40代メンズにぴったりのシャンプーの選び方

ここまでメンズシャンプーの特徴や男性特有の髪の毛の悩みについて解説してきました。

次に、40代になった今こそチェックしておきたい、シャンプーの選び方をご紹介します。

髪質合ったものや洗った後の仕上がりなど、自分の悩みに合ったシャンプーが分からないというメンズは参考にしてください。

髪質に合わせた成分入りのアイテムを選ぶ

髪質は人それぞれ異なります。

枝毛や切れ毛になりやすい細い髪質の人もいれば、ゴワつきやすかったりスタイリングがしにくかったりする方。

また、太くてしっかりとした髪質の人もいるので、髪質に合ったシャンプーを選ぶことが大切です。

髪の乾燥やごわつきが気になる方は、水分・油分を適度に補い髪にうるおいを与えるアミノ酸系シャンプーや植物性由来のベタイン系シャンプー、髪をコーティングしてまとまりやすくするシリコンシャンプーがおすすめです。

使い心地に合わせたアイテムを選ぶ

メンズ用のシャンプーは、泡立ちのいいものから爽快感のある使い心地のものまで、ブランドによってさまざまです。

特にしっかりと泡立てて洗いたいという方は、泡立ちの弱いものを選ぶとシャンプーを使う量が増え、すすぎ不足により頭皮に汚れが残りやすくなることがあります。

自分の好みの使い心地を知っておくことで、頭皮トラブルになる原因を元から抑えることができますよ。

仕上がりに合わせたアイテムを選ぶ

シャンプー選びは、仕上がりに合わせて決めるのもポイントのひとつです。

髪のボリュームが気になる場合にはサラッとした仕上がりのノンシリコンシャンプーがおすすめ。

反対に、髪の毛が広がりやすい場合はしっとりとまとまるシリコンシャンプーを選ぶことで、翌日のスタイリングもしやすくなるでしょう

また、ベタつきが気になる場合には、スカルプシャンプーで頭皮の汚れをしっかりと落とせるものを選ぶことで、清潔感のある仕上がりへと導いてくれるでしょう。

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

40代メンズにはコレ!コスパのいいおすすめシャンプー15選

ここからは、40代メンズに向けておすすめのシャンプーを15個紹介します。

市販で購入できるコスパのいいシャンプーからサロンで人気のシャンプーまでピックアップしているので、ぜひ参考にしてください。

スカルプD/薬用スカルプシャンプー オイリー[脂性肌用]

メンズの頭皮ケアに特化したスカルプDシリーズのシャンプーです。

皮脂が原因で起こるベタつきや、頭皮のニオイを抑えてくれるアミノ酸系成分配合のため、40代メンズでも使いやすいでしょう。

また、洗浄力が高く、余分な皮脂をしっかり洗い流します。

頭皮に負担をかけにくく、髪にハリ・コシを与え髪をふんわりと仕上げてくれるシャンプーですよ。

こんな人におすすめ

  • 髪のボリュームが気になる人
  • 頭皮のベタつきが気になる人
  • 頭皮汚れをしっかり落としたい人

MARO17/パーフェクトウォッシュ

ベタつきの原因となる頭皮の汚れをサッパリと洗い上げる、低刺激性のアミノ酸系シャンプーです。

濃密な泡が頭皮に必要な皮脂を残し、頭皮の荒れや乾燥によるフケ・かゆみの発生を抑えてくれます。

また、保湿力が高いため頭皮と髪がうるおい、まとまりのある髪になるでしょう。

こんな人におすすめ

  • スタイリングしやすい髪質を目指している人
  • 頭皮の汚れをしっかり落としたい人
  • 低刺激性のシャンプーを探している人

RiUP(リアップ)/スカルプシャンプーa

スタイリング剤や育毛剤による汚れや、皮脂汚れを洗い落としてくれるスカルプシャンプーです。

皮脂が原因の臭いやベタつきを抑えて頭皮や髪を清浄にするため、洗い上がりはサッパリとしています。

また、頭皮への負担が少ない洗浄力のため、フケ・かゆみに悩んでいるメンズでも使いやすいでしょう。

こんな人におすすめ

  • 頭皮の汚れが落ちにくい人
  • かゆみ・フケが気になる人
  • 頭皮にうるおいを与えたい人

GATSBY(ギャツビー)/パーフェクトシャンプー

洗浄力の高いシャンプーなので、落ちにくいスタイリング剤や頭皮の汚れをしっかり落とすことができます。

きめ細かい泡が、頭皮や髪への摩擦を抑えてくれるので、髪を守りながら洗い上げるのが特徴。

さらにきしみにくい仕上がりのため、髪をふわっとさせたい人にもおすすめです。

こんな人におすすめ

  • スタイリング剤をしっかり落とせるシャンプーを探している人
  • 洗い上がりに爽快感を求める人
  • 泡立ちがしっかりしたシャンプーを探している人

LUCIDO(ルシード)/薬用スカルプデオシャンプー EXクールタイプ

自分ではなかなか気づきにくい汗の臭いや、年齢による皮脂のニオイを抑える薬用スカルプシャンプー。

ベタつく皮脂で髪がペタッとボリュームダウンしてしまう方にぴったりです。

また、洗いながら保湿してくれるため、髪の毛のハリやコシが気になり始めた40代にもおすすめですよ。

こんな人におすすめ

  • 頭皮のニオイが気になる人
  • 皮脂によるボリュームダウンが気になる人
  • 髪にハリ・コシを与えるシャンプーを探している人

コラージュフルフル/ネクストシャンプー<すっきりさらさらタイプ>

ベタつくフケの原因菌を抑える抗真菌(抗カビ)成分「ミコナゾール硝酸塩(※)」と、抗酸化・抗菌成分「オクトピロックス®(※)」の有効成分をダブルで配合した薬用頭皮ケアシャンプー。

頭皮のフケやかゆみ、ニオイが気になり始めた40代メンズにおすすめです。

ミドル世代のベタつく頭皮もサッパリと洗い上げてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • フケ・かゆみに悩んでいる人
  • 敏感肌の人
  • 頭皮のベタつきが気になる人

※ミコナゾール硝酸塩…真菌の細胞膜合成を阻害して、抗真菌剤として用いる成分。

※オクトピロックス®…殺菌薬として用いられる成分。

SUCCESS(サクセス)/リンスのいらない 薬用シャンプー

ニオイやかゆみの元となる頭皮の汚れをしっかり洗い上げ、清浄に保ってくれるシャンプーです。

短時間で泡立つきめ細かな泡がサッパリと汚れを落としながら、しっとりとした仕上がりの髪へと導きます。

また、リンスなしでも髪がきしまないリンスインシャンプーです。

こんな人におすすめ

  • 頭皮のニオイ・ベタつきを抑えたい人
  • かゆみが気になる人
  • リンスインシャンプーを使いたい人

BULK HOMME(バルクオム)/THE SHAMPOO

created by Rinker
BULK HOMME(バルクオム)
¥3,449(2024/05/29 20:42:06時点 Amazon調べ-詳細)

ジェル状のシャンプーからできる濃密な泡が、頭皮や髪を摩擦から守って洗い上げます。

アミノ酸系シャンプー特有のしっかりとした洗浄力を保ちながら、高い保湿力が頭皮のうるおいもキープ。

そのため、皮脂の落としすぎによる頭皮の乾燥も抑えられるでしょう。

頭皮の乾燥によるフケ・かゆみに悩んでいる人におすすめのシャンプーです。

こんな人におすすめ

  • しっかりとした泡でシャンプーしたい人
  • 頭皮の乾燥が気になる人
  • 頭皮のフケ・かゆみが気になる人

ZIGEN(ジゲン)/オールインワンスカルプシャンプー

低刺激性でありながら、頭皮の皮脂汚れをしっかり落としてくれる弱アルカリ性シャンプーです。

保湿成分であるビワの葉エキス(※)配合で、乾燥によるかゆみ・フケを抑えてくれるでしょう。

さらに、乾燥による皮脂の過剰分泌を抑え、頭皮・髪をすこやかに保ちます。

また、全身洗えるオールインワンタイプのシャンプーなので、悩みは減らしたいけど忙しいというメンズにぴったりです。

こんな人におすすめ

  • 低刺激性のシャンプーを探している人
  • 全身洗えるオールインワンタイプを探している人
  • 皮脂汚れをしっかり落としたい人

※ビワの葉エキス…ビワの葉から栄養素を抽出したエキス。

UL・OS(ウル・オス)/薬用スカルプシャンプー

メントール配合で、ベタつきが気になる時や汗をかいた時にサッパリとした洗い上がりを実感できるシャンプーです。

リンスインシャンプーなのできしみにくく、頭皮の汚れを落としながら髪にハリ・コシを与えます。

また、無香料のため、シャンプーの香りが苦手という方でも使いやすいでしょう。

こんな人におすすめ

  • 頭皮に爽快感を求める人
  • ベタつきが気になる人
  • 無香料タイプのシャンプーを探している人

h&s for men/ボリュームアップシャンプー

頭皮の汚れやスタイリング剤の汚れを洗い流したい方におすすめの弱酸性シャンプー。

泡立ちがよくサッパリとした洗い心地が特徴で、過剰な皮脂分泌によるフケ・かゆみに悩む方におすすめです。

また、爽やかなサニーシトラスの香りで、バスタイムが癒されるでしょう。

こんな人におすすめ

  • スタイリング剤をしっかり落としたい人
  • 弱酸性のシャンプーを探している人
  • フケ・かゆみを抑えたい人

U-MA(ウーマ)/薬用 ウーマシャンプープレミアム

頭皮や髪への負担を抑えながら洗えるアミノ酸系シャンプー。

シャンプーによる頭皮への刺激が苦手な人や、できるだけ添加物が含まれていないシャンプーを使いたい人におすすめです。

また、馬油(※)が髪と頭皮にうるおいを与え、髪のハリ・コシアップやフケ・かゆみを抑えてくれるでしょう。

こんな人におすすめ

  • 無添加のシャンプーを探している人
  • 低刺激性のシャンプーを探している人
  • 髪のハリ・コシが欲しい人

※馬油…馬の脂肪から採取した油。

ADENOGEN(アデノゲン)/スカルプケアシャンプー オイリータイプ

created by Rinker
アデノゲン (ADENOGEN)
¥2,391(2024/05/29 20:42:07時点 Amazon調べ-詳細)

汗や皮脂でベタつく頭皮にお悩みの方におすすめのシャンプーです。

乾燥やベタつきなどによりハリ・コシが低下した髪にうるおいを与えすこやかに導きます。

また、気になる頭皮のニオイを抑えるシトラスグリーンの香りで、バスタイムが癒しの時間になるでしょう。

こんな人におすすめ

  • オイリー肌の人
  • シャンプーのすすぎ残しが気になる人
  • 香りで癒されたい人

AXE(アックス)/ノーベッドヘアシャンプー

寝ぐせがつきやすい、スタイリングしにくいとお悩みの方におすすめのAXE(アックス)の「ノーベッドヘアシャンプー」は、ヘアスタイリングのために開発されたシャンプーです。

洗うたびにゴワついていた髪がまとまり、スタイリングしやすいうるおった髪に仕上がるでしょう。

また、リンスやコンディショナーは不要なのでヘアケアが楽になりますよ。

クールマリンの爽やかでほのかな香りが上品な大人の男性を演出してくれます。

こんな人におすすめ

  • 汗をかきやすい人
  • 強すぎない香りのシャンプーを探している人
  • メントールの刺激が苦手な人

CLEAR(クリア)フォーメン/トータルケアスカルプシャンプー

高い保湿力で頭皮を乾燥から守り、うるおいを与えます。

頭皮汚れもしっかり洗浄し、サッパリとした爽快な洗い上がりが気持ちいいですよ。

また、切れ毛や枝毛にもアプローチした処方で、髪に水分と油分を補給してくれるシャンプーです。

シトラスフルーティの香りがほのかに香るので、周りに清潔感を与えるでしょう。

こんな人におすすめ

  • うるおった髪にしたい人
  • 切れ毛・枝毛に悩む人
  • サッパリとした洗い上がりを求める人

 

お肌トラブルに悩んでいるあなたへ。Dコレが毎日のスキンケアをサポートします。

普段のシャンプーを見直して、美髪な40代になろう。

メンズシャンプー

40代のメンズにぴったりのおすすめシャンプーや正しい洗い方、そしてヘアケアの方法について解説してきました。

40代になり頭皮や髪の悩みが出てきたという方は、使っているシャンプーの見直しをすることが頭皮と髪をキレイに保つ近道かもしれません。

今回ご紹介したおすすめのシャンプーの選び方や自身の髪と頭皮の悩みをチェックして、ぜひヘアケアを行なってみてくださいね。

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

女性のメンズスタイリスト
みゆ

40代のメンズの髪や頭皮の悩みが、シャンプーで全て解決できるわけではありません。しかし、自分に合ったシャンプーを選ぶことで頭皮・髪をすこやかに保てるでしょう。この記事を参考に、悩みに合ったシャンプーを選んで、毎日のヘアケアに取り入れてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました