Dコレアプリをダウンロード
 
 

おしゃれなメンズ黒ジャケットコーデ35選!おすすめアイテム&着こなしのコツ

「黒ジャケットを着こなしている人がすごくオシャレに見えた」

「でも自分が着ると地味に見えたり、フォーマル感が出ててしまう…」

男らしく、シックでクールな黒ジャケットは、大人のメンズの定番アウター。

半面、カッチリとした印象やキメ過ぎの印象もありますよね。

オンオフ両用できて汎用性の高い黒ジャケットですが、中にはコーデ組みが難しく感じている方もいるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、黒ジャケットの着こなし方が難しいと考えるメンズに向けて、黒ジャケットの上手な着こなしと具体的なコーデ例を紹介していきます。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランド。

そんな私たちが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

この夏のオシャレはまずCODE デニムスラックスから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

黒ジャケットはこうやって着る!地味見えしないお手本コーデ3選

まずは、実際のメンズ黒ジャケットコーデからみていきましょう!

メンズの黒アウターをオシャレに着こなしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

メンズの黒アウターはデニムで着崩すのが鉄板

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

リラックス感のあるカジュアルな黒ジャケットを、細身シルエットのデニムパンツで上品に着崩したメンズコーデ。

カジュアルダウンしやすいデニムパンツも、テーパードシルエットなら大人っぽくスマートな印象に仕上がります。

デートやオフィスカジュアルにもおすすめのスタイルです。

着用アイテム
CODE5 ルーズテーラードジャケット
クールタッチスムースジャケット専用Tシャツ
CODEデニムスラックス
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス
2wayマルチトートバッグ

セットアップでフォーマルにも対応

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

黒ジャケットを使ったセットアップコーデは、オンオフ兼用できる定番の着こなしです。

フォーマルな印象になりすぎないよう、キレイめなカジュアルアイテムをチョイスするのがコツ。

かしこまりすぎず、こなれた雰囲気のメンズ黒ジャケットコーデが作れますよ!

着用アイテム
テックテーラードジャケット
クールタッチスムースTシャツ
テックテーパードパンツ
スマートスニーカー
日本製 コンチョ付きブレスレット

キレイめポロもカジュアルダウンしやすい

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

大人っぽい印象のキレイめなポロシャツをチョイスした、オンオフ兼用できる黒ジャケットコーデ。

ゆったりとしたワイドパンツを合わせることで、カッチリしたテーラードジャケットをカジュアルダウンしやすい雰囲気に。

定番アウターにこなれ感をプラスした、上級者向けのスタイリングに仕上がっています。

着用アイテム
CODE5 ルーズテーラードジャケット
4.7オンスドライタッチポロシャツ
CODE5 ルーズワイドパンツ
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス
Shooting brake

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

メンズ黒ジャケットを着こなす3つのポイント

黒ジャケットは、季節を問わないアイテムであり、オンオフ両用できるという便利な一着。

だからこそ、ファッショナブルに着こなすにはひと工夫が必要です。

ここからは、黒ジャケットをオシャレに着こなす3つのコツをご紹介していきます!

  1. キレイめアイテムで大人っぽくまとめる
  2. モノトーンのカジュアルアイテムを合わせる
  3. 有彩色を合わせる
みゆのプロフィール画像
みゆ
上記のポイントを押さえれば、誰でも簡単にメンズ黒ジャケットコーデが作れるようになりますよ。

1.キレイめアイテムで大人っぽくまとめる

まずは黒ジャケットのキレイめ感に合わせて、キレイめアイテムでまとめた着こなしです。

シャツやニット、テーパードパンツ、革靴といった大人感のあるアイテムを合わせてコーディネートを組みます。

カッチリした印象に仕上がるため、ドレスコードが必要なシーンや婚活などに適したスタイルです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
この場合、選ぶ黒ジャケットは多少フォーマル感があってもOK。品格のある雰囲気を出せるため、ビジネスシーンにもおすすめですよ!

2.モノトーンのカジュアルアイテムを合わせる

キレイめかつカッチリしすぎない印象にしたい方は、黒のジャケットにキレイめアイテムとカジュアルアイテムを程よく取り入れましょう

画像の例のように、無彩色(白・黒・グレー)の無地アイテムをベースにまとめるのがコツ。

キレイめな印象をキープしたまま抜け感が出て、よりオシャレに見えますよ。

最初はセットアップスタイルから挑戦すると、まとまりやすくなるでしょう。

みゆのプロフィール画像
みゆ
この着こなしは、チョイスする黒ジャケットによって印象が変わります。ゆったりサイズならこなれ感が出て、細身シルエットならきちんと感が出せますよ。

3.有彩色を合わせる

よりオシャレな印象に仕上げたいなら、有彩色(白・黒・グレー以外)を取り入れるのがおすすめです。

黒には基本的にどの色も合わせやすいので、好みのカラーを合わせても大丈夫です。ただし、使う有彩色は2つまでにしましょう。

また有彩色を2つ使う場合は、その色同士の相性も考えないといけないので、色合わせが不安な方は黒パンツを合わせるのがおすすめです。

もしくはトップスに白を持ってきて、パンツを有彩色にするというのも1つですね。

みゆのプロフィール画像
みゆ
ここでは、カジュアルダウンしやすいイチオシカラーを2種類ご紹介します!

青系カラーを合わせる

画像のように、青系のカラーを合わせると清潔感のある印象、男らしくハンサムな印象が演出できます。

ネイビー系の深みのあるブルーはシックな印象に、水色系の明るいブルーは明るく爽やかな印象に仕上がりますよ!

アースカラーを合わせる

ベージュやブラウンなどのカラーを合わせると、全体的に印象が柔らかく親しみやすい雰囲気が演出できます。

黒ジャケットのフォーマル感も軽減されるので、リラックスした雰囲気で着こなしたい方や、落ち着いた印象に仕上げたい方におすすめです。

▼メンズの黒コーデについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

黒(ブラック)をつかった特選コーデ55選!女子ウケしやすい着こなしテクや、ポイントを教えます!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【季節別】黒ジャケットメンズコーデ20選

ここからは、季節別におすすめの黒ジャケットメンズコーデを紹介していきます。

季節感を演出することにより、さらにオシャレな印象が与えられるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

PICK UP

みゆのプロフィール画像
みゆ
リンクを押すと見たい季節にすぐ飛べますよ!

夏におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

夏は爽やかなカラーをチョイスするのもいいですが、大人のメンズは黒のジャケットに合わせたシックなカラーでキメるのがおすすめです。

ダークトーンのキレイめなメンズジャケットコーデで、涼し気な雰囲気を演出しましょう!

キレイめコーデ×サングラスで遊び心を

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

黒ジャケットを使ったセットアップコーデに、白Tシャツとサングラスで夏らしさをプラスしたお茶目なスタイル。

スマートな印象でキレイめに仕上げつつ、カジュアルアイテムで重たすぎないテイストを演出しています。

着用アイテム
CODE テックテーラードジャケット
クールタッチスムースジャケット専用Tシャツ
CODE テックテーパードパンツ
Shooting brake
調光レンズサングラス

悪天候時も機能性ジャケットで快適に

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

梅雨明けしても、ゲリラ豪雨や嵐など、夏は急な悪天候に見舞われるシーンも多いものです。

蒸し暑さを感じる日も快適に過ごすなら、通気性や速乾性に優れた黒のジャケットがおすすめ。

さらに、防シワ加工のメンズ黒ジャケットなら、サッと畳んでバックに収納できますよ。

着用アイテム
CODE テックテーラードジャケット
クールタッチスムースジャケット専用Tシャツ
CODE テックテーパードパンツ
2wayマルチトートバッグ

必要なシーンだけ羽織るなら、防シワ加工がおすすめ

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

会議やディナーデートなど、1日のうちのワンシーンでのみジャケットの着用が必要な場合は、畳みシワの付きにくい黒ジャケットをチョイスしましょう。

ただし、その他の時間はトップス1枚で過ごすため、黒ジャケットを羽織るだけで決まるようなアイテムを選ぶのがポイント。

羽織ったときだけでなく、脱いだときもサマになるようなスタイリングを意識しましょう!

着用アイテム
CODE テックテーパードパンツ
クールタッチスムースTシャツ
CODE テックテーラードジャケット
2wayマルチトートバッグ
スマートスニーカー

真夏の大人コーデにはポロシャツ×黒ジャケットがイチオシ

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

キレイめな印象のポロシャツは、テーラードジャケットを使ったメンズ黒コーデと好相性なトップスです。

ジャストサイズならフォーマルにも対応でき、程よいゆとり感があればカジュアルダウンしやすい雰囲気が作れます。

合わせるアイテムで雰囲気を変えられるので、1着あると便利ですよ!

着用アイテム
CODE テックテーラードジャケット
4.7オンスドライタッチポロシャツ
CODE テックテーパードパンツ
2wayマルチトートバッグ
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計

モノトーンアイテムでメリハリのあるスタイルに

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

テーラードジャケットに黒スキニーパンツを合わせて、スタイリッシュに仕上げたジャケパンスタイルのメンズコーデ。

白のカジュアルアイテムを取り入れることで、定番アウターを夏らしいクリーンなテイストに仕上げています。

着用アイテム
CODE3 テーラードジャケット
ヘビーウェイト半袖Tシャツ SLIM
GENE ブラックスリムパンツ
Salvatole Marra シンプル腕時計

春におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

春は徐々に暖かくなってくる季節なので、それに合わせて爽やかな雰囲気を取り入れていくのがポイントです。

モノトーンでベーシックにまとめたり、白・パステルカラー・デニムなどの春アイテムを黒のジャケットに合わせたりして、季節感のあるメンズコーデを作りましょう。

シーンを選ばずに着用できる好バランスコーデ

春におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

CODE4 テーラードジャケットに、表情豊かなCODEデニムスラックスを合わせた好バランスな春のメンズ黒ジャケットコーデです。

ボトムスにデニム素材のパンツをもってくることで、グッと親しみやすい雰囲気になります。

シーンを選ばずに着用いただけますよ。

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
ハイゲージ長袖カットソー
CODEデニムスラックス
Shooting brake
ナローメッシュベルト

インナーで春らしい爽やかさを

メンズにおすすめの黒ジャケットを使ったコーデ例

ルーズテーラードジャケットに同シリーズのワイドパンツを組み合わせた、メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ。

輪郭をはっきり見せることで、スタイリッシュな着こなしができます。

ブルーの洗いざらしドレスシャツで、さわやかな好印象を与えられるでしょう。

着用アイテム
BLACK MODEテーラードジャケット
洗いざらしドレスシャツ
BLACK MODEワイドパンツ
Shooting brake

ストライプ柄シャツをちらりと覗かせるセットアップスタイル

春におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

ルーズテーラードジャケット×ルーズワイドパンツのセットアップがおしゃれな、春のメンズ黒ジャケットコーデ。

インナーに、ストライプ柄シャツを取り入れることで、抜け感のある着こなしになっています。

袖口から、ストライプがちらりと覗かせるのも魅力的です。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
ストライプシャツ
ルーズワイドパンツ
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計
コートスプリットレザーモカシン

春らしい身軽さを表現するデニムパンツコーデ

春におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

ルーズテーラードジャケット×タックワイドデニムパンツの組み合わせで、快活な印象にまとめたメンズの黒ジャケットスタイル。

明るめのデニム生地を採用することで、春らしい身軽さを表現しています。

バンブーバンドカラーシャツも、さわやかな印象です。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
バンブーバンドカラーシャツ
タックワイドデニムパンツ
ナローメッシュベルト
Uチップシューズ

身軽な印象を与えるバルーンパンツコーデ

【20代】黒ジャケットメンズコーデ

ルーズテーラードジャケットをベースに、ワイドバルーンパンツで軽やかな雰囲気をプラスした、春におすすめの黒ジャケットコーデ。

ボトムスに明るめトーンをもってくることで、身軽な印象を与えられます。

ストライプシャツの清潔感も、好印象のポイントです。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
リラックスシルエットストライプシャツ
ワイドバルーンパンツ
Uチップシューズ

秋におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

秋は季節感のあるカラーを取り入れて、落ち着いた雰囲気を演出するのがおすすめ。

ベージュやブラウン、テラコッタなどのカラーを黒ジャケットと合わせて着こなしましょう。

無彩色でスタイリッシュに

黒ジャケットを使ったメンズコーデ

無彩色でまとめた、スタイリッシュな印象のメンズ黒ジャケットコーデ。

クルーネックのシルクニットやシンプルなレザースニーカーを合わせることにより、程よい抜け感をプラスしています。

着用アイテム
CODE3 テーラードジャケット
LIQUIDニット SILK
CODE3 テーパードスラックス
REGiSTA撥水加工トートバッグ

オンオフ両用できる万能セットアップスタイル

【40代】黒ジャケットメンズコーデ

ルーズテーラードジャケット×ルーズワイドパンツを組み合わせた黒ジャケットコーデ。

襟元のきちんとしたデザインが特徴のレギュラーカラーシャツを合わせており、ゆったりシルエットでも清潔感があります。

オンオフ問わずに活躍できるスタイリングです。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
レギュラーカラーシャツ
ルーズワイドパンツ
スウェードレザースニーカー

黒ジャケット×デニムアイテムで深みを出す

黒ジャケットメンズコーデ

CODE4 テーラードジャケットとストレートデニムの掛け合わせで、大人カジュアルに仕上げたメンズ黒ジャケットコーデ。

落ち着いた雰囲気はそのままに、デニムシャツとデニムパンツで遊び心をプラスしています。

上品さを残しつつ、活発な印象を与えられるでしょう。

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
ルーズシルエットデニムシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
ストレートデニム
Uチップシューズ

シャツを合わせて黒ジャケットの輪郭をはっきり見せる

【50代】黒ジャケットメンズコーデ

ルーズテーラードジャケット×タイプライターシャツのレイヤードがおしゃれなメンズ黒ジャケットコーデ。

シャツの第一ボタンを開けることで、黒ジャケットの輪郭がよりはっきり見えるようになります。

お好みでレタードツイルキャップを合わせてもよいでしょう。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
タイプライターシャツ
LIGHT TECH インナーTシャツ
レタードツイルキャップ

ルーズなシルエットで作る垢抜けコーデ

春におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

ルーズテーラードジャケット×ルーズワイドパンツを合わせた、トレンドライクな秋の黒ジャケットコーデです。

インナーは、デニム素材のルーズシルエットシャツで、親しみやすい雰囲気を取り入れているのがポイント。

遊び心がありつつも、垢抜けた雰囲気を感じられます。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
ルーズシルエットデニムシャツ
ハイゲージ長袖カットソー
ルーズワイドパンツ

冬におすすめの黒ジャケットメンズコーデ

冬の黒ジャケットメンズコーデは、暗い印象になりすぎないよう注意しましょう。

また、ウールやフリースなどの素材感で冬らしさを演出するとオシャレにキマりますよ。

きれいめトレーナーと合わせて上品に

黒ジャケットを使ったメンズコーデ

滑らかな表面のトレーナーをトップスにした、上品な印象を与える黒ジャケットコーデです。

マウンテンパーカーのフロント部分は開けて羽織るように着用し、こなれ感を演出しましょう。

シューズにシンプルなレザーシューズを合わせれば、大人メンズらしさがプラスされます。

着用アイテム
テクニカルマウンテンパーカー
POLISHトレーナー

控えめな露出で上品さと落ち着きを表現

【50代】黒ジャケットメンズコーデ

上品なハイゲージ編みのタートルネックニットが目を惹く、50代メンズの雰囲気にぴったりな黒ジャケットコーデ。

首元をニットで覆うことで、露出が控えめになり、50代ならではの落ち着きを表現できます。

スウェードレザースニーカーの、上品な質感です。

着用アイテム
ルーズテーラードジャケット
ハイゲージタートルネックニット
ルーズワイドパンツ
スウェードレザースニーカー

黒ジャケット×黒パンツでスタイリッシュにキメた黒ジャケットコーデ

黒ジャケットを使ったメンズコーデ

黒のテーラードジャケットに、テラコッタのモックネックニットと黒パンツを合わせたキレイめコーデ。

カジュアルになりすぎないワイドシルエットが、大人メンズらしいこなれ感と上品さを演出しています。

デートやオフィカジコーデにもおすすめのスタイルですよ。

着用アイテム
CODEテーラードジャケット WINTER
LIQUID ニット WINTER MOCK
CODEワイドパンツ WINTER
Salvatole Marra シンプル腕時計

ワイドパンツと合わせたアウトドアテイストの黒ジャケットコーデ

黒ジャケットを使ったメンズコーデ

トレンド感のあるワイドパンツを着用した、アウトドアテイストの黒ジャケットコーデです。

首元のリブがおしゃれなケーブル編みニットをインナーにすることで、冬らしい雰囲気がプラスされます。

足元には革靴のような光沢のあるスニーカーを合わせて、上品な印象に仕上げましょう。

着用アイテム
テクニカルマウンテンパーカー
CABLE編みクルーネックニット

白パンツで暗くなりがちな冬コーデを払拭

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

ゆったりとしたサイズの黒ジャケットに、季節感のあるアラン編みニットでしっかり防寒したメンズコーデ。

白パンツはカジュアルダウンしやすいだけでなく、暗くなりがちな冬のメンズコーデに明るさをプラスしてくれます。

黒ジャケットが印象を引き締めてくれるので、メリハリのあるこなれた雰囲気が作れますよ!

着用アイテム
ルーズEテーラードジャケット
アラン編みウールニット
2wayマルチトートバッグ
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【年代別】黒ジャケットメンズコーデ10選

サクッとキレイめコーデが作れる黒ジャケット。おしゃれに着こなすためにも、年齢に合ったアイテムを着用したいですよね。

ここでは年代別に黒ジャケットメンズコーデを紹介します。

ぜひご自身の年齢と照らし合わせてみてください!

【20代】黒ジャケットメンズコーデ

まだまだフレッシュな20代。黒ジャケットを着こなすときにはシルエットや小物で遊び心をプラスすると良いでしょう。

ここでは20代メンズにおすすめの、黒ジャケットコーデをピックアップしました!

定番アウターをルーズに着こなす

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

定番アウターのテーラードジャケットを、黒系アイテムでルーズに着こなした20代メンズコーデ。

ゆったりサイズのセットアップなら、カジュアルなトレンドアイテムを取り入れてもサマになりますよ。

着用アイテム
ALTRM ジャストルーズジャケット
クールタッチスムースジャケット専用Tシャツ
ワイドバルーンパンツ
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計

メリハリのあるモノトーンでフォーマルにも対応

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

ベーシックなメンズの黒のジャケットに、テーパードパンツを合わせてスマートな印象に着こなした20代向けのスタイル。

クリーンな印象のシンプルな白系アイテムなら、年相応の雰囲気を作りつつ、オンオフ兼用できるテイストに仕上がりますよ。

着用アイテム
ワイドフィットタフTシャツ
テックテーラードジャケット
テックテーパードパンツ
スマートスニーカー
2wayマルチトートバッグ

【30代】黒ジャケットメンズコーデ

20代の頃とは違い、品の良さや清潔感のあるスタイルが似合う30代。

ここでは30代におすすめの黒ジャケットメンズコーデを紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

半袖シャツで程よくカジュアルダウン

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

バンドカラーシャツでスッキリとした印象に仕上げた、黒ジャケットのセットアップコーデ。

タックアウトで着こなせば、程よくカジュアルダウンしやすい雰囲気が作れますよ。

着用アイテム
CODE5 ルーズテーラードジャケット
半袖バンドカラーシャツ
CODE5 ルーズワイドパンツ
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス
2wayマルチトートバッグ

重くなりがちな黒ジャケットは足元に軽さを出す

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

メンズ黒ジャケットは季節を問わない便利な1着ですが、夏は重たい印象になりがちなのが悩みです。

そんなときは、インナーや足元で軽やかさをプラスするのがおすすめ。

ローファーを素足風に履きこなせば、30代以上のメンズにも似合う上品な涼やかさが演出できますよ。

着用アイテム
テクスチャーサマーニット
CODE テックテーラードジャケット
CODE テックテーパードパンツ
2wayマルチトートバッグ

【40代】黒ジャケットメンズコーデ

若い頃とは違い、少しずつ落ち着いた雰囲気が似合ってくる40代。

ここでは40代におすすめの黒ジャケットメンズコーデを紹介します。

シンプルなコーデだからこそ、1つ1つの良質なアイテムにも注目してみてくださいね!

デニムスラックスでオンオフ兼用スタイルに

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

黒ジャケットコーデをキレイめにカジュアルダウンした、40代メンズにおすすめの好印象な着こなしです。

スラックスタイプのデニムパンツならスマートな印象が作れるので、オフィスカジュアルやフォーマルにも対応できますよ。

着用アイテム
CODE5 ルーズテーラードジャケット
クールタッチスムースジャケット専用Tシャツ
CODEデニムスラックス
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス
2wayマルチトートバッグ

青系トップスで大人っぽい清涼感を

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

黒ジャケットを使ったセットアップコーデに、青系のシンプルなTシャツをタックインで着こなした40代メンズ向けのスタイル。

クルーネックで首元に抜け感と涼やかさをプラスしつつ、全体的にスマートな印象に仕上げているのがポイントです。

着用アイテム
CODE テックテーラードジャケット
クールタッチスムースTシャツ
CODE テックテーパードパンツ
チャンキーソールローファー
2wayマルチトートバッグ

【50代】黒ジャケットメンズコーデ

体型カバー効果も大切になってくる50代。コーデにメリハリをつけることで、すっきりとした印象に見せてくれます。

ここでは50代におすすめの黒ジャケットメンズコーデを紹介します。

ぜひ試してみてくださいね!

濃紺ストレートデニムでこなれ感をプラス

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

ゆったりとしたカジュアルな黒ジャケットに、濃紺デニムをプラスして、貫禄のある雰囲気を演出した50代メンズ向けのコーデ。

カジュアルな印象がありつつも、キレイめなデニムで清潔感のある好印象コーデに仕上がっています。

着用アイテム
ALTRM ジャストルーズジャケット
テクスチャーサマーニット
CALM デニムパンツ
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計
スマートスニーカー

黒ジャケット×襟高Tシャツで上品見せ

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

シンプルなセットアップコーデをより大人っぽく着こなすなら、モックネックの白Tシャツがおすすめ。

程よくカジュアルな雰囲気がありつつ、50代に相応しい上品さや落ち着き感も演出できますよ。

着用アイテム
サマーテーラードジャケット
クールタッチスムースジャケット専用Tシャツ
テックテーパードパンツ
Shooting brake

【60代】黒ジャケットメンズコーデ

60代メンズには包容力のある落ち着いた大人の魅力を醸し出す、上品な装いがおすすめ。

ただし、フォーマルアイテムのみで固めてしまうと堅苦しい印象になるため注意してくださいね。

黒ジャケットでシックに見せると同時に抜け感をプラスしてこなれた印象にしましょう。

ブラック×ネイビーで大人の貫禄を

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

カジュアルな黒ジャケットに、ネイビーのキレイめポロシャツを合わせた、60代メンズ向けのコーデ。

男らしい年相応の貫禄がありつつも、品のあるスマートな印象が作れますよ。

着用アイテム
CODE5 ルーズテーラードジャケット
4.7オンスドライタッチポロシャツ
CODE5 ルーズワイドパンツ
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス
Shooting brake

ベージュ系パンツでカジュアルな抜け感を

メンズにおすすめの黒ジャケットコーデ

キレイめなメンズ黒アウターに、カジュアルダウンしやすいベージュのスラックスをチョイスして、大人カジュアルな雰囲気に仕上げたジャケパンスタイル。

ダークトーン×アースカラーの色合わせで、60代らしい落ち着いたテイストを演出しています。

着用アイテム
ウィンドペンテーラードジャケット
半袖バンドカラーシャツ
CODE サマーストレートパンツ
ナローリアルレザーベルト
Shooting brake

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

黒ジャケットに合わせるおすすめアイテム9選

黒ジャケットコーデをオシャレにするには、合わせるアイテムにもこだわりたいものです。

そこでここからは、黒ジャケットを羽織るだけで決まる好相性なイチオシアイテムをご紹介していきます。

トップスやインナー・パンツ・靴など、カテゴリ別に紹介するため、ぜひ参考にしてみてくださいね!

メンズ黒ジャケットに合うトップス一覧

黒のジャケットに合わせるトップスは、シンプルな無地アイテムを選びましょう。

フォーマルにも対応したいならシャツ系、カジュアルダウンしやすいのはカットソー系。

また、キレイめに着こなしたいなら白系のアイテム、爽やかさを出したいならブルー系、落ち着いた雰囲気にしたいならアースカラーがおすすめですよ。

メンズ黒ジャケットに合うパンツ一覧

パンツは黒ジャケットとセットアップ可能なアイテムがイチオシです。

セットアップアイテムでなくても、同色・同素材のパンツを選べば、コーデに統一感をプラスできます。

特に、足首にかけて先細りするテーパードデザインのアイテムは、キレイめ感があり脚をスマートな印象に見せてくれますよ。

また、ほどよいスリムデザインの「CODE デニムスラックス」も、ジャケパンスタイルでカジュアルダウンしやすいのでおすすめです。

黒ジャケットに合う靴一覧

マットな質感のレザーシューズやほどよい光沢のあるスニーカーは、黒ジャケットコーデに上品さをプラスしてくれるので、フォーマルにも対応できます。

また、革靴のようなスタイリッシュなデザインのキャンバスシューズは、キレイめとカジュアルの両コーデにマッチしますよ。

いずれも軽量で着脱しやすいデザインのため、普段使いとして重宝するシューズです。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【Q&A】「メンズの黒ジャケット」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「メンズの黒ジャケット」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.黒ジャケットに合うカラーは?

黒は、基本的にどんな色にも合わせやすい無彩色です。中でも特に合わせやすいのは、「白」と「グレー」。どんなシーンでも好印象スタイルが作れます。

挿し色アイテムを一点プラスするときは、レッドやグリーン・パープル・ブルーなどがおすすめ。パキッとした鮮やかな色もしっかり映えますよ。

インナーや小物を合わせるときの参考にしてみてくださいね!

Q.黒ジャケットのインナーは何が良い?

黒ジャケットのインナーには、襟付きのシャツやカットソー・編み目の粗いニットなどがおすすめです。

柄は無地だけでなく、ストライプ柄やボーダー柄なども合わせやすいデザイン。特に縦ラインを強調すれば、全体のシルエットを美しく見せる効果も期待できます。

ジャケットから覗く部分のデザインを意識しながら、コーデを組んでみてくださいね!

Q.ジャケットの素材の選び方は?

ひと口に黒ジャケットといっても、さまざまな種類の素材があります。

光沢のある見た目が作れるポリエステルやカジュアルなコーデで使いやすい綿、風通しの良い麻など。肌との接地面が少なく、清涼感のあるシアサッカーも人気の素材です。肌寒い季節には厚手のウールで、かっちりと決めるのも良いでしょう!

作りたいコーデのイメージや季節などを考慮しつつ、ジャケットを選択してみてくださいね。

みゆのプロフィール画像
みゆ
疑問は解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

黒ジャケットでクールなメンズに!

黒ジャケットでクールメンズに!

どんなシーンでも好印象スタイルが叶う、メンズの黒ジャケットコーデ。

ブランドアイテムをチョイスしなくても、いつものコーデにプラスするだけで、一気にグレードアップしたこなれ感のある服装になります。

アイテムの選び方や組み合わせのコツを押さえて、他とはひと味違うオシャレファッションを手に入れましょう!

いまいちコーデが決まらないときは、セットアップコーデでサクッと着まわすのもおすすめですよ。

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

みゆのプロフィール画像
みゆ
黒のジャケットは汎用性が高いぶん、組み合わせ次第ではコーデが地味に見えたり、のっぺりとした印象に仕上がったりしてしまうことも。色合いだけでなく、異なる素材感のアイテムを組み合わせることで、メリハリを出すことを意識してみるといいですよ!

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る