【サイズ選び】世界一分かりやすい、いつもセットアップの体型別レビュー
STAFF ニッチ
- 身長/体重:162cm/50kg

私はXSサイズを選びました

なぜXSサイズにしたか、詳しく見ていきましょう!
XSサイズが許容範囲

ご覧の通り、S(右)ではかなり大きく、袖丈は手の甲が半分くらい隠れてしまう長さです。
XS(左)でもややゆったりとしていますが、寒くなってきたときにジャケットの下に厚手のインナーを着こむことを考えると、許容範囲のサイズ感です。
トレンド感のある着こなしができる

テーパードパンツも、S(右)ではかなり大きいです。
裾丈も長くクッションができてしまうので、キレイなシルエットで着用するのは難しいです。
また、ベルトループがないため、ドローコードを使用してもウエストは大きめです。
XS(左)ではワンクッションで着用できます。
トレンド感のある着こなしができる範囲のサイズ感です。
ウエストも問題ありません。
【気を付けたいPOINT】

XSでややゆったりなサイズ感、Sサイズではかなり大きいサイズ感ですが、肩幅に関してはそれほど大きな差はなかった印象です。
僕の身長・体重に近い方でも、肩幅が広い方や腕の長い方はご注意ください。
STAFF ノムラ
- 身長/体重:167cm/57kg

私はSサイズを選びました

なぜSサイズにしたか、詳しく見ていきましょう!
Sサイズがちょうどいい!

トップスの裾も隠れるし、肩幅もちょうどよかったです。
XSだと着丈が短く、トップスの裾がはみ出す感じ。Mサイズは手の甲が隠れてしまいます。
秋冬を考えたらSサイズが良い!

普段はXSを着用しますが、アンクル丈になってしまい秋冬物としてはしっかり長さが欲しかったのでSにしました。
Mサイズは裾がダボついてしまいシルエットがあまりよくないです。
【気を付けたいPOINT】

秋冬は厚手のトップスを着こむので、気持ち大きめのサイズを選ぶと良いと思います。
僕の場合XS~Sの中間くらいがピッタリなので、Sに寄りました!
XSサイズだとインナーのカットソーがはみ出してしまうのも注意です!
173㎝ : 54㎏ タイキ
- 身長/体重:173㎝/54kg

私はMサイズを選びました

なぜMサイズにしたか、詳しく見ていきましょう!
ジャケットの袖丈の長さ

Mは袖や裾の長さがちょうどよく、ほどよいゆとりがありました。
Sだと袖が短くインナーがはみ出てしまいます。
Lだとやや長く手の甲が隠れてしまったので、Mサイズがジャストサイズとなりました。
ボトムスの裾丈の長さ

Mは全体的にゆったりとした着用感でちょうどいいです。
Sだとやや短くアンクル丈になってしまいます。ウエストなどは問題なく着用できますので、僕より少し背が低い方はSサイズがおすすめです。
Lだとやや長くダボついてしまうので、シルエットもあまりよくないです。
【気を付けたいPOINT】
Sサイズは肩から腕回りがやや窮屈でした。
秋冬はインナーにパーカーやカーディガンを着込むことを考えると、ややゆとりのあるサイズ感を選ぶことをおすすめします!
STAFF タイチ
- 身長/体重:173㎝/69kg

私はMサイズを選びました

なぜMサイズにしたか、詳しく見ていきましょう!
SやLでも悪くはないけど・・・

このセットアップは、比較的許容範囲が広いように感じます。
着れないということはありませんが、Sでは袖丈が短すぎて、かなりカッコ悪くなってしまいました。
Lの場合だとちょっと袖丈も長く、全体的にダボっとした感が出てきます。
Sはやっぱり短い!LでもアリだけどMがジャスト

ご覧の通り、パンツもSは短いです。アンクルとして穿くにも全体的に小さくなるので、きつく見えるようになりました。
Lだとけっこうダボっとします。脚が太いという方はLをチョイスするのもアリですが、自分もけっこう脚が太いほうです。
パンツの許容範囲も広めなので、Mをチョイスしますね!
【気を付けたいPOINT】

ジャケットの場合、やはり腕回りが気になるところです。
Sだとけっこう窮屈さを感じます。Lだと腕回りがビミョーに余ります。
わたしと似たような体型の方は、この辺も考慮してMがいいと思います。
STAFF シュンスケ
- 身長/体重:175㎝/72kg

私はLサイズを選びました

なぜLサイズにしたか、詳しく見ていきましょう!
Mはやっぱりタイト…

ややぽっちゃり体型なので、Mだとタイト目になり、袖も短いです。
XLは袖が長く手の甲が隠れてしまいます。
パンツはMでもLでもOK!

ボトムスのサイズはMでも問題なく着用できます。裾はジャストサイズなので、ゆったりと着こなしたい方はLをおすすめします。
XLだと裾が長くダボっとしてセットアップの良さが無くなります。
【気を付けたいPOINT】

Mだとジャケットからインナーがはみ出てしまい、だらしない印象になるので注意!
STAFF イケ
- 身長/体重:184㎝/78kg

私はXLサイズを選びました

なぜXLサイズにしたか、詳しく見ていきましょう!
ジャケットの袖丈の長さ

Lは袖丈が短くインナーが見えてしまいます。 XLだとちょうどよい長さになりました。
ボトムスの裾の長さ

Lは短くアンクル丈になってしまいます。
ウエスト・太もも・ふくらはぎは問題ないので自分より身長が低い方はLがおすすめです。
XLだと丈もちょうどよく、シルエットもきれいでした。
【気を付けたいPOINT】

Lサイズは肩から腕回りが窮屈でした。
秋冬は厚手のインナーを着込むことを考えるとXLがおすすめです!
みなさまのご意見お待ちしています!
こんなのが読みたい!この記事よかった!なんでもOK。ご感想やリクエストを参考に、より楽しんでいただける情報発信をしていきますので、下記アンケートからぜひお寄せください!