

毎回楽しみなユニクロとルメールのコラボ『 Uniqlo U(以下ユニクロU) 』。
2019年春夏コレクションのメンズボトムスのラインナップは、全体的にダボッとしたルーズなパンツが多く見られました!

さすが天下のユニクロ。やはりトレンドの傾向が考慮されて、ユニクロUでもルーズシルエットのパンツが多く投下されている模様です。マスアイテムが多いユニクロですが、トレンドをつかむのが年々早くなっていますね。
そんな中で今回ピックアップするアイテムは、ユニクロU2019年春夏コレクションの『ワイドフィットタックテーパードチノ』です!
それではさっそく見ていきましょう!
必要な情報だけ知りたい方は、下記の目次からどうぞ。
ワイドフィットタックテーパードチノの基本スペック

価格
- BRAND:UniqloU
- ITEM:ワイドフィットタックテーパードチノ
- PRICE:3,990円(税別)
- COLOR:グレー、ブラック、ベージュ、ブラウン
初めて手に取ったときは、いかにUNIQLOクオリティとはいえ、経験則から5,990円はするだろうなと感じました。
ところが!
ぼくの予想を裏切りなんと3,990円という脅威の価格設定。

色はグレーとブラウン推し!
カラバリは、グレー・ブラック・ベージュ・ブラウンの4色展開。
今回は落ち着き感のあるグレーを購入。普通のグレーに比べて少しだけ暗めのグレーなので、シルエットが締まって見え、かつ着こなしやすい素敵な色味です♪
ブラックやベージュもいいですが、ブラウンにも注目ですよ!ブラウンと言ってもピンクのような色味で、目新しいもの好きな方には特におすすめです!
素材

シルエットが崩れることはない
素材は、綿100%のツイル生地が使用されていて、いわゆるチノパンと同じようなチノ素材。通常のチノ素材に比べてハリとツヤが強いため、大人っぽいスラっとしたパンツに仕上がっています。
また、頑丈でパリッとした質感のチノ素材なので、チノパンのシワがたまりやすい欠点を解消。キレイなシルエットを保ちながらはくことができますよ!

サイズ感
サイズ:73 / 76 / 79 / 82 / 85 / 88 / 91
サイズ展開は、ウエスト基準で73~91まで。選べるサイズ幅が多く揃っていますが・・・
サイズ感が大きいから気を付けろ!
ワイドフィットタックテーパードチノは、股下サイズがかなり大きいつくりになっているため、低身長の方は特に注意が必要!
例えば、今回『82』のサイズを購入したのですが、ぼくの体型ではオシャレなシルエットで着こなすことはかなり難しい。
168㎝が82サイズをはくとこうなる


これでも裾をロールアップして、ウエスト位置をかなり高くしています。(おへその5cm上くらい)
ここまでしないと、まともにはけないサイズ感なので、低身長の方はサイズ選びが難しいですね!
逆に180㎝のスラっと体型が82をはくと

180cm前後のスラっと体型の方であれば、このようにジャストサイズで着られます。ロールアップする必要もなく、アンクル丈でオシャレに着こなせますよ!

ワイドフィットタックテーパードチノの特徴

テーパードシルエット

テーパードとチノの融合!
まず1番の特徴は、チノパンをテーパードシルエットに仕上げたシルエットの美しさが挙げられます。チノパンというアイテムは、基本的にストレートシルエット。なので、こういったテーパードタイプのものは重宝しますよね!
腰と太ももまわりが非常にゆったりしているので、裾がそれほど細くないにもかかわらず、しっかりと綺麗なテーパードシルエットに構築されています。
つまり!
決して細いシルエットではないが、メリハリのきいたテーパードだから綺麗に見えるというわけ!
特に今季は細身のテーパードより、ゆったりとした太めのテーパードがトレンドなので、おあつらえ向きのアイテムなんです!

2タック仕様

2タックだから動きやすい!
基本的にタック入りパンツは、ヒップや腰まわりにゆとりを生み出してくれるため、ウエストの大きい方でも動きやすく着やすいように仕上がります。
先ほど、メリハリのきいたテーパードと言いましたが、そのメリハリを生み出しているのが、この2タックデザインなのです!
2タックは、ヒップと腰まわりにかなり遊びができるため、動きやすくなる半面野暮ったくなるのが欠点なのですが、このパンツはテーパードにすることで見事にその欠点を解消できています!

HOW TO WEAR 着こなし方

ここからは、ワイドフィットタックテーパードチノをオシャレに見せる着こなし方をコーディネート例をまじえて紹介していきます!
春色のルーズシルエットシャツと

ナチュラルな大人の余裕を感じさせる
ワイドシルエットのテーパードチノは、ゆったりしたトップスを合わせた方がOラインという今風なコーディネートに仕上がります!
そこで選んでいただきたいのが、ルーズシルエットのシャツ!
ルーズシルエットのシャツと合わせることで、コーディネート全体のシルエットがラフな雰囲気になり、大人の余裕を感じさせるコーディネートに!
さらに色について!
今回はちょっと暗めのグレーのパンツなので、グレーのトーンと同じような春色のシャツを合わせることで、色が馴染み統一感が生まれます!
少し暗めなトーンの統一感が生まれることで、大人の落ち着いた雰囲気とナチュラルな印象が相まって、親しみやすさと信頼感という魅力が引き出せますよ!

オーバーコートで流行シルエット

体型隠しにも最適
ワイドシルエットのテーパードチノに オーバーコート を合わせると、流行シルエットがつくられるだけでなく、体型隠しにもかなり有効です!
ヤセ型の方に特におすすめで、気になる脚の細さや体の線の細さをうまくごまかしてくれます。
実際に着用しているモデルは181cm66kgのヤセ型体型ですが、腰まわりにボリュームが生まれることで、それほど細く見えませんよね!

インナー選びはコレ!
コートのインナーは、春色のニットを合わせると季節感が出てイイ感じ♪
白シャツをレイヤードすると着こなしのアクセントになりオシャレに見せられるだけでなく清潔感も加わるので、ぜひマネしてみてください!
まとめ
ワイドフィットタックテーパードチノは、ボトムスのラインナップの中でもイチ推し!
高品質で、はきやすさとオシャレの両立ができるので、ボトムスラインナップの中でもトップレベルに良い商品ですね!
すでに多くの高評価を得ているアイテムだけあります。
サイズさえクリアできれば、この春のマストアイテムとなりそうなボトムス。
一部店舗の販売となりますが、webでチェックできるので気になる方は、ぜひ見てみてくださいね!
今年らしいパンツに挑戦して春のオシャレを楽しんじゃいましょう♪

〒 連載への自由なコメントお待ちしてます
連載メンバーにやってほしいこと聞きたいこと、なんでもOK!私たちは読者様とガチで向き合い、皆様のご要望にお応えします。
ぜひ週間連載改善のために1分で完了するアンケートにご協力ください。そして一緒におもしろい連載コンテンツを作り上げていきましょう!
![]() |
▶過去の記事◀ |
ライター:ヨウ 日々のコーデはユニクロ使用率100%! ゴルフと漫画をこよなく愛する30代。 |
このブログでは、UNIQLO・GUのオシャレな使い方がわかります。