10,000円以上送料無料・返品交換無料

 
 

リジッドデニムとは?生デニムとは?

この記事ではメンズファッション通販サイトDcollectionが、リジットデニムについて解説していきます。

記事を読む前に...プチ付録!オシャレの理想と現実

このように自分の服装を見て、「本当に似合ってる?」と疑問に思ったことはありませんか?

この悩み、「AI似合う服診断」で解決できるようになりました。

診断は無料!たったの3分で似合う服が分かる!

AI似合う服診断はあなたの顔を分析して、似合う服のテイスト、アイテムを提案します。

診断すれば、このようなメリットを受けることができます。

診断後のメリット

①服選びがうまくなる・失敗しない

②オシャレになれる・思われる

③自信がついて好印象に思われる

診断している人は既に1万人を超えています!まだ診断していない方は、やらないと損なのでぜひチェックしてみください。

診断は現在無料となっています。※無料サービスは予告なく終了する場合があるのでお急ぎください

診断後はこんなにオシャレに!

自分に似合う服が分かっていなかった人も、診断をすればこんなにオシャレになれちゃいます。

オシャレになりたいけど「どうすればいいか分からない」なんて方も、診断するとスッキリしますよ!

それでは長くなりましたが記事の本題をご覧ください!

リジッドデニムとは未加工のデニムの事

現在流通しているジーンズのほとんどは洗い加工がされているのですがリジッドデニムは加工がされていない状態のジーンズです。

リジッドデニム

生地には糊がついたままになっていてカチカチしています。洗い加工を施す事で初めて糊が落ちて生地が柔らかくなり穿きやすい状態になるのです。
他にユーズド加工、ダメージ加工がありますがリジッドデニムとは水洗いを含めた加工が一切施されていないデニムのことなのです。

リジッドデニムには2種類ある。

①生デニム
生デニムという言葉を聞いたことがあるかもしれません。英語でロウ・デニム(RAW Denim)と呼びます。Rawは「生の、加工していない」と言う意味です。 水洗いを含めた加工が一切施されていないデニムで、さらに防縮加工もされていません。(防縮加工をする事で洗濯しても大きく縮む事はありません。)

②防縮加工だけがされたデニム
防縮加工が施された未洗いの糊付きデニムがもう1種類のリジッドデニムです。 防縮加工が施されているのでデニムの洗濯後の縮みはほとんどありません。

リジッド(Rigid)とは、「固い、硬直した」と言う意味です。糊付きのデニムは生地が硬くパキパキとしています。
リジッドという言葉自体に色の意味はありませんが、色の表示として「リジッドカラー」と表記されたりします。ちょっと前までは「インディゴ」とも言われていました。

リジッドデニムを薦める理由

リジッドデニムの特筆すべき点は、洗濯後の生地の風合いと色味の変化です。
糊付きの状態でしばらく穿き、初めての洗濯で糊落とし行い、シワや生地のクセを付ける事ができるので、何とも言えない自分だけの風合いの色落ちデニムに育っていきます。

初心者にオススメのリジッドデニムは防縮加工だけがされたタイプです。洗い方によってサイズが全く変わってしまうからです。
あなたもリジッドデニム初めてみませんか?

 

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数30万人のメンズファッション通販サイト

顔タイプ診断®ができるアプリ」は25万DL突破!30~40代男性を中心に人気の、プロの診断+コーデ提案を受けられる「あなスタ」の満足度は92%!(2022年10月 自社調べ)

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決!相談実績3万件以上のメンズ通販サイトです!

詳しくはコチラ

\ オシャレになれるDコレサービス /