「白スニーカーを使ったお洒落なコーデを知りたい」
「白スニーカーを使うとなんだか浮く」
「おすすめの白スニーカーを知りたい」
と悩んでいませんか?白スニーカーはいたってシンプルなアイテムなので合わせやすそうと思うかもしれませんが、コントラストが強く浮いてしまったりして、意外と合わせづらいと感じる方も多いかと思います。
目次

【Dcollection】とは?
オシャレの学び・服の購入からアフターフォローまでお手伝いするメンズファッション通販サイト。
洋服選びのお悩みは私たちにお任せください!
白スニーカーを履くときの注意点と基本的な合わせ方
白スニーカーのコーデを知る前に、まずは白スニーカーを使う上での注意点と基本的な合わせ方を知っておきましょう。
白スニーカーを履くときの注意点
白スニーカーを履くときには、
- 足元だけ浮いていないか
- 目立つ汚れがないか
- カジュアルになりすぎていないか
この3つを注意しましょう。
足元だけ浮いていないか

白はもっとも明るい色なので、コントラストが強く浮いてしまう可能性が高いです。
たとえば靴以外が黒でスニーカーだけ白となると、メリハリが効きすぎて浮いてしまいます。絶対にダメというわけではありませんが、メリハリが付きすぎないようにするのは注意したいポイントですね。
汚れがないか

白スニーカーの一番の天敵といっても過言でないのが「汚れ」です。神経質になる必要はありませんが、できるだけ汚れが目立たないようにお手入れをすることも大切です。
とはいってもお手入れは面倒と感じる方が多いと思うので、予め汚れが目立たないように防水スプレーをかけておくなどの対策をしておくのがおすすめですね。
カジュアルになりすぎていないか

白は無彩色なのでキレイめな印象を与えやすい色ではありますが、スニーカーとなるとカジュアルな印象は高めです。
オシャレにはキレイめとカジュアルのバランスが大切なので、全体的にみてカジュアルすぎないかをチェックしましょう。パンツやトップスにキレイめアイテムを合わせることで、全体のバランスをとりやすくなりますよ。
「浮く」がなくなる基本的な合わせ方
白スニーカーを浮かせないためには、合わせるアイテムが肝心になります。
基本的な考え方としては、
- スニーカー以外にも白を取り入れる
- 中間色を使う
この2つです。1つずつ簡単に見ていきましょう。
スニーカー以外にも白を取り入れる

黒やネイビーの暗めのコーデに対して白スニーカーを使うと、白スニーカーが浮いたコーデになってしまいます。それを防ぐためには、スニーカー以外にも白を取り入れることがポイントです。
そうすることでスニーカーだけに目がいくといったことを防げるので、結果として白スニーカーだけ浮くといったことがなくなります。
「白スニーカーだけ浮く」と感じる場合は、この可能性が高いのでチェックしてみてください。
▼おすすめの白系アイテム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中間色を使う

続いて中間色を使うことです。中間色とは原色(赤・青・黄)の間に入る色、もしくは黒と白の間のグレーなどを指します。くすんだ色をイメージすれば分かりやすいかと思います。
この中間色をトップスやアウターに取り入れることでコントラストが和らぎ、白スニーカーだけ目立つといったことを防ぐことができます。
▼おすすめの中間色アイテム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

より詳しく白スニーカーについて知りたい方は、コチラの動画がおすすめです。
スタイリスト厳選!おすすめの白スニーカーを使ったメンズコーデ8選
白スニーカーを使う時の注意点と基本的な合わせ方を知ったところで、ここではおすすめの白スニーカーコーデをご紹介します。
白スニーカーを使ったコーデ組みで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
大人感・清潔感ばっちりの白スニーカーコーデ

ニットとテーパードパンツを合わせたメンズコーデ。濃いめのネイビーなので白スニーカーとコントラストが強めですが、白地のストライプシャツをレイヤードすることで、目につくところを分散させています。
ストライプシャツは爽やかな印象を与えることができるので、同じく爽やかな印象を与える白スニーカーとは好相性ですよ!1枚持っておくべきアイテムですね。
スポーティに仕上げる白スニーカーコーデ

マウンテンパーカーを使ったメンズコーデ。白スニーカーと合わせることでスポーティ感のある仕上がりになっています。カジュアルなパーカーとスニーカーですが、シャツと黒スキニーを合わせることで大人感も押さえています。
シャツはグレーを選択してコントラストを和らげるのが、バランスを整えるポイントですね。
ジャケット×デニムの大人カジュアルコーデ

チャコールのテーラードジャケットを使ったメンズコーデ。黒のインナーや濃色のデニムパンツを使っているので、白スニーカーとのコントラストは強めになっています。
チャコールのジャケットを羽織ることで、コントラストを軽減しバランスを整えています。
爽やかな印象漂うセットアップコーデ

ネイビーのセットアップを使ったメンズコーデ。白Tシャツと白スニーカーを合わせることで爽やかな印象に仕上げています。
ネイビーは白と好相性なだけでなく、誠実さや知的な印象を与えるカラーなので、デートなど女性と会う時にもおすすめですよ。
爽やかさと大人っぽさを兼ねた春夏白スニーカーコーデ

白シャツが爽やかさと大人っぽさを演出し、さらには夏ニットが適度に涼し気な印象をプラスします。コントラストは強めですが、袖まくりで肌を露出することで和らげています。
袖まくりをすることで抜け感がうまれるだけでなく、男らしさも演出することができますよ。
落ち着いた雰囲気に仕上げるセットアップコーデ

黒のセットアップにチャコールの春ニットセーターを合わせたメンズコーデ。チャコールの春ニットが落ち着いた雰囲気を演出し、コントラストを和らげる役割も果たしています。
白のレイヤードも白スニーカーの主張を和らげるワンポイントテクニックですよ。
メリハリと調和がとれた白スニーカーコーデ

シャツ・Tシャツ・スキニーのシンプルな組み合わせ。白シャツを使うことで白スニーカーとの統一感が生まれ、ベージュのカットソーを合わせることでコントラストを和らげています。爽やかな印象に仕上がっているので、特に夏におすすめのコーデですね。
休日のラフスタイルコーデ

白のジャーマンスニーカーを使ったメンズコーデ。カーキパンツを合わせてカジュアルに仕上げていますが、ネイビーのニットを使うことで、適度に大人感も押さえています。
ネイビーとカーキは相性がよく、男らしい不に気に仕上げることができますよ。
白スニーカーに合う服とは?
白スニーカーに合う服は、色としては白系のものはおすすめです。アイテムとしては、大人っぽく仕上げるなら「シャツ」「ニット」「テーラードジャケット」といったものがおすすめですね。
統一感のあるコーデに仕上げるなら、スポーティさのある「コーチジャケット」「パーカー」といったものがおすすめです。
白スニーカーに合う服を一覧でまとめたので、合わせるアイテムで悩んでいる方は参考にしてみてください。
白スニーカーに合う服(トップス・アウター)一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白スニーカーに合うパンツとは?
白スニーカーに合うパンツ・ズボンとしては、白は無彩色でどの色とも合わせやすいので、色合わせとしては基本的になんでも大丈夫です。黒パンツを合わせる際はコントラストが強く効きやすいですが、トップス次第でカバーできるので大きな問題ではありません。
ベーシックなアイテムとして、黒スキニーやテーパードパンツは最低限押さえておきたいですね。

白スニーカーに合うパンツ一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オシャレの悩みは「あなたのスタイリスト」で解決

ここまで白スニーカーについていろいろ紹介してきました。しかしこの記事を読んでも、悩みが解決しない方や他にもオシャレの悩みを抱えている方がいると思います。
そんな方におすすめなのが「あなたのスタイリスト」です。
「あなたのスタイリスト」とはメンズファッション通販サイトDcollectionが運営しており、チャットを通して、コーデなどオシャレに関する相談を無料ですることができます。一例ですが相談を受けることで、このようにオシャレな格好をできるようになります。
白スニーカーに関する質問はもちろん、それ以外にも、
・デートに行くのにコーデはどうすればいい?
・色合わせがわからない
・服のサイズ感を知りたい
・婚活にいくのにおすすめコーデを教えて
・40代にあった着こなしを知りたい
などなんでも質問OKです。スタッフが全力で解決のお手伝いをさせていただきます。

※2021/4/1~11/31時点で3763件(同一者を含む)のご相談を受けました。
現在は主に女性スタッフが対応しているので、デートに関することなども、よりリアルな話を聞くことができますよ!ぜひ相談お待ちしています!